見出し画像

成長

No.16 佐藤健美(成立学園)

富士大学体育会サッカー部3年佐藤健美です。

まずはじめに、日頃より富士大学体育会サッカー部への多大なるご支援・ご声援をいただき、誠にありがとうございます。

今回、自分のサッカー人生においての「成長」について綴っていこうと思います。



自分は兄の影響でサッカーを始めました。幼稚園の頃からチームに入って小学校では少年団に入ってキャプテンをして、中学は東京久留米FCというクラブチームに入りました。自分のサッカーの原点はこの中学での3年間にあります。





中学では富士大の監督がよく言ってる挨拶、時間、モラル、マナーについての大切さを学ぶことができたと思う。
この時は周りもみんな上手くてとにかくサッカーが楽しくて練習には誰よりも早くきて終わったら最後まで残って自主練してた。準備や片付けも誰よりも率先してやってそのおかげで三年ではキャプテンを任されました。一番サッカーを純粋に楽しんで熱中できた時期だったと思います。



その努力が身を結んで中学3年の終わりにU-16の国体候補選手として東京都選抜に選ばれました。




実際に国体には出れなかったけどそこで初めての海外遠征でマレーシアに行ったり、静岡ヤングサッカーフェスティバルで静岡選抜と試合できたりすごいいい経験ができた。








同年代では世代別代表に入ってた選手が数人いたり、早生まれで入って今はA代表にも選出されている藤田譲瑠チマ選手もいた。今のところこの時期が自分の全盛期だったかもしれない。





それから高校は東京の成立学園に入学。
一度、リーグ戦を見てここでサッカーがしたいと思いました。





高校でも、自分の真面目さを押し出せば他が応えてついてきてくれると思ってた。けどそれは傲慢な考えでした。



高校生は思春期なのかだるそうにするのがかっこいいみたいな風潮があって特に上手い奴らはその雰囲気を出していてそれが自分には合わなくて距離をとっていた。実際自分もその影響を受けていた部分もあったけど、正直早く卒業して違う環境でやりたいと思っていた。高校ではリーグ戦は途中で出ながらたまにスタメンみたいな立ち位置で結局選手権には出れなかった。






それでも、成立にいたから自分の今の武器を高めることもできたし感謝しています。





高校卒業したらプロに行きたかったけどコロナもあったりして練習参加できなくて監督にも大学を薦められたので富士大学に入学しました。



富士大での生活は正直しんどいことの方が多い気がします。持ち味のプレーが発揮できず弱点ばっか目立ってしまう。



それでも、今回デンソーの東北選抜に選ばれてプロになれるチャンスだと思って全力で挑んだ。けど結果は大敗して自分も全く活躍できなかった。



よく、嫌味や皮肉を言われたり馬鹿にされるけど結果が物語っているのもあり、本当に悔しかった。


そんな中でも今もこうしてサッカーを続けられるのはサッカーができる環境を与えてくれている家族や応援してくれている友達のおかげです。そして何より、サッカーが楽しくて好きだからです。



サッカーのおかげで人間として成長することができました。




学生でやるサッカーもあと1年。
この1年がプロになるラストチャンスだと思っています。プロになれてもなれなくても後悔のない1年にします!

長い文章にお付き合いいただきありがとうございました。



次回は、いつもだるそうにしてる伊藤祐介くんです



お楽しみに







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?