見出し画像

AIは本当に人の仕事を奪うのか? 答えは...

「あなたの仕事はAIに奪われるかも知れません…」
ある条件が当てはまれば、あなたの仕事は
存在し続けます!

どもです!IT家庭教師の藤村晃弘です。

冒頭の
「あなたの仕事はAIに奪われるかも知れません…」
ひょっとしたらもう耳タコだよ…
という人がいるかも知れません。

最近はChatGPTに代表される個人でも簡単に使えるAIが増えてきています。
そして企業もどんどんAIを取り入れています。

伊藤園では日本で初のAIタレントを使ったCMを
展開したようですね。
CMを見てみましたが、本当に違和感がありません。

引用元:お~いお茶オフィシャルサイト

何も言わなければ
どこの事務所の女優さんか調べちゃうくらいに
違和感がありませんでした。

確かに人間の俳優や女優だと
スキャンダルのリスクがありますが、
AIならスキャンダルはないでしょう笑

こんなことが起きると話題になるのが
「AIって女優や俳優の仕事を奪っちゃうんじゃないの?」
というもの。

毎回こういう話が出たときに
あなたの仕事に「ある条件」が当てはまるなら
あなたの仕事は誰にも奪われないし、
「ある条件」が当てはまらないなら
AI以外の存在も含めてあなたの仕事は
なくなってしまう…、
と私は思っています。

それは「変化」です。
向上や進化と言ってもいいかも知れません。
これを日々しているかどうかが
あなたの仕事の寿命と言っても過言ではありません。

あなたが今やっていることが
その道にあなたしかいない、
というものでない限り
あなたよりもその仕事を上手に
やってしまう人がいます。

仕事の「成果」だけを求めるなら
上手な人に頼んだ方が多くの成果を
得られます。

ただ、もしあなたが自分のしている仕事で
もっといいやり方はないか、
もっと多くの人が簡単にできる方法はないか
と考えてトライアンドエラーをすることで
得られたものはとても大きな「価値」を
生みます。

私自身、ITスキルがずば抜けているかというと
正直そうは思いません。
IT家庭教師と名乗っていますが、
ITスキルがとてつもなく高いか、というと
そんな気はしません。

一方で自分で起業をしたり、
大型イベントを運営側として動かしたりする中で
・このツールはこういうときに使ったらいい!
・あの問題を解決するにはあのツール
・ITが苦手な人はこんなところにつまづきやすい
というように「活用」するためのスキルが身につきました。

相手の状況に応じて
適切なツールを選び、活用できるようにする
という強みが私にあるので
ITスキルがずば抜けて高くなくても
IT家庭教師として仕事の依頼があるわけです。

あなたが今やっている仕事の成果を得るまでの時間を
1秒でも縮めたり、
誰でも簡単に取り組めるようにするだけで
あなたの仕事はあなたにしか
できないものになり、どんなにAIが進化しようとも
存在し続けるものになります。

小さな一歩かも知れませんが
進み続ければ大きな距離となります!

今から何か始めてみましょう!

何か気づいたらちょっとやってみましょう!
このブログでは、あなたのビジネス活動を
飛躍させるためのアイディアを脳科学や心理学の観点から
解決するきっかけをお届けします!
もう一記事読んでいただいて
あなたの飛躍につなげてください。
全ての人に感謝を!
それではまた、アディオス!!!

P.S.
脳科学を活用して自分を簡単に変えたい人はこちらの記事がおすすめです!
(有料記事ですが、全文無料で読めます!)


P.S.2
本ブログの人気記事です!
マウントとってくる方に華麗に対応しましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?