ふかはるかん

東京大学卒。二児の母。仕事と育児に奮闘(してないかも)。記事内容は絵本の感想が中心。絵…

ふかはるかん

東京大学卒。二児の母。仕事と育児に奮闘(してないかも)。記事内容は絵本の感想が中心。絵本の評価は☆~☆☆☆の三段階です。

マガジン

  • おすすめの絵本ランキング(年齢別)

    子どもの年齢や季節別におすすめの絵本のランキングを紹介した記事のまとめです。

  • 子どもと「実験」ができる絵本の紹介

    絵本を読んでみて、その内容について子どもと一緒に実験や体験ができるものを紹介していきます。

最近の記事

  • 固定された記事

年中さん(4~5歳)の夏に読んだ&夏に読むのにおすすめの絵本

2020年6月から9月末までに、当時、年中さんだった娘と読んだ、約160冊の絵本のなかから、下記観点からおすすめの絵本をご紹介させていただきます。何かの参考になりますと幸いです。(絵本を読んだ際につけてきた娘と私の評価を参考に「おすすめの絵本」として選んだ絵本を、下記カテゴリーに振り分けました) まとめ<娘がお気に入りの絵本5冊> 1位:パパ・カレー 2位:ようかいむらのどんどこまつり 3位:だれのパンツ? 4位:うんこ! 5位:にんぎょひめ <夏らしい絵本5冊> 1位:

    • 幼年童話「すいとうのひとやすみ」のあらすじの紹介と評価

      評価娘:☆☆☆ ママ:☆☆☆ 読んだ目的/きっかけこの本は、我が家の読み聞かせの定番シリーズ「わがままおやすみシリーズ」から、まだ読んでいない、かつ、今の季節に読んでも大丈夫そうな本として選ばせていただきました。 ママの感想キャンプに行く日の朝、お父ちゃんが「車のカギがない」と騒いでいました。すると、今回はけんいちの「水筒」が突然話しだし、自分もキャンプに連れて行ってほしいと言い出しました!。しかも、水筒はキャンプに連れて行ってもらうため、車のカギを自分のなかに入れて持

      • 幼年童話「オリンピックのおばけずかん ビヨヨンぼう」のあらすじの紹介と評価

        評価息子:☆☆ 娘:☆☆ ママ:☆☆ 読んだ目的/きっかけこの本は、我が家の読み聞かせの定番シリーズ「おばけずかんシリーズ」から、娘のリクエストにより選ばせていただきました。 ママの感想この本では、オリンピックに現れるという9種類のおばけが紹介されていました。この本の前作に当たる『オリンピックのおばけずかん』の内容をいまいち覚えていないのですが…今回、取り上げられていたおばけたちは、おばけなのに競技に参加しているおばけが多かった印象がありました。 とはいえ、「どこから

        • 絵本「ねこざかなのたまご」のあらすじの紹介と評価

          評価息子:☆☆ ママ:☆☆ 読んだ目的/きっかけ本絵本は、我が家の読み聞かせの定番シリーズ「ねこざかなシリーズ」から、出版順に選ばせていただきました。 ママの感想ねこが魚に乗って川を泳いでいると、ジャングルのほうからバナナの良い匂いがしてきました。匂いにつられて二人が川をのぼっていくと、バナナは見つかりませんでしたが、かわりに4つのたまごを発見しました! ねこと魚がたまごを温めてみました… 本絵本は、いつもどおりの「ねこざかな」のお話でしたが、私としては考えさせられる

        • 固定された記事

        年中さん(4~5歳)の夏に読んだ&夏に読むのにおすすめの絵本

        マガジン

        • おすすめの絵本ランキング(年齢別)
          8本
        • 子どもと「実験」ができる絵本の紹介
          7本

        記事

          絵本「めっきらもっきらどおんどん」のあらすじの紹介と評価

          評価息子:☆☆ ママ:☆☆ 読んだ目的/きっかけ本絵本は、娘との読み聞かせ時に、季節を間違って読んでしまった絵本です。加えて、本絵本は絵本ナビの登録件数が多く、さまざまな絵本を紹介しているHPにも掲載をされている有名な絵本です。「有名な絵本は、息子ともひととおり読んでおきたいな」と思っているため…「夏が舞台の本絵本は、年中さんあたりで読むのが良いかな?」と考え、この夏、読ませていただくことにしました。 ママの感想一緒に遊んでくれる友だちが見つからないかんたは、神社へとや

          絵本「めっきらもっきらどおんどん」のあらすじの紹介と評価

          幼年童話「まじょのいのり」のあらすじの紹介と評価

          評価娘:☆☆☆ ママ:☆☆☆ 読んだ目的/きっかけこの本は、我が家の読み聞かせの定番シリーズ「すてきなまじょものがたりシリーズ」から、出版順に選ばせていただきました。 ママの感想最後の魔法でベンチに変身した魔女は、ベンチのすぐそばにあるクスノキと一緒に平穏な日々を過ごしていました。そこへ、しばらく来ていなかったもえちゃんが久しぶりにやってきました。けれども、もえちゃんには元気がありません。魔女がもえちゃんのことを心配していると、さらにクスノキが乱暴に枝を切られてしまうと

          幼年童話「まじょのいのり」のあらすじの紹介と評価

          絵本「いいから いいから2」のあらすじの紹介と評価

          評価息子:☆☆☆ ママ:☆☆☆ 読んだ目的/きっかけ先日、『いいから いいから』を読ませていただきました。同絵本はとてもおもしろく、我が家の子どもに大人気でした。そして、同絵本がシリーズ展開をしていることに気がついた息子と娘が「続きも読みたい!」と言ってくれました。『いいから いいから』の続編のタイトルにひねりがないことから…「大丈夫かな?二番煎じではない?」とやや不安を感じましたが…意を決して読ませていただくことにしました。 ママの感想ある日、ぼくとおじいちゃんが温泉

          絵本「いいから いいから2」のあらすじの紹介と評価

          幼年童話「モンスター・ホテルでおどりましょう」のあらすじの紹介と評価

          評価娘:☆☆ ママ:☆☆☆ 読んだ目的/きっかけこの本は、我が家の読み聞かせの定番シリーズ「モンスター・ホテルシリーズ」から出版順に選ばせていただきました。 ママの感想モンスター・ホテルで雨漏りがしてしまうという事件が発生しました! モンスター・ホテルは、とても誰かが過ごせる状況ではなくなってしまったため、宿泊客みんなで一時的に避難をすることにしました。避難先は、2週間前に閉館になった「サンシャイン劇場」です。しかし、何かの手違いで入り口を閉め忘れてしまったため、モンス

          幼年童話「モンスター・ホテルでおどりましょう」のあらすじの紹介と評価

          絵本「ぼくのロボット恐竜探検」のあらすじの紹介と評価

          評価息子:☆☆☆ ママ:☆☆ 読んだ目的/きっかけ本絵本は、福音館書店の「福音館の科学」のページで見つけました。本絵本は、先日読ませていただいた『ぼくのロボット大旅行』の続編だと思われたため、読ませていただくことにしました。 ママの感想夜、ベッドに恐竜の人形をならべた男の子が、ロボットで「恐竜探検」に出発することにしました。しかし、気がつくと…男の子はロボットに乗り込んで恐竜がいる世界を本当に冒険していました! 本絵本は、息子と娘が「とにかく興味があります!」と言わん

          絵本「ぼくのロボット恐竜探検」のあらすじの紹介と評価

          絵本「せかいいちうつくしいぼくの村」のあらすじの紹介と評価

          評価娘:☆☆ ママ:☆☆ 読んだ目的/きっかけ本絵本をどこで見つけたのか、わからなくなってしまいました。けれども、何らかの理由で、私は絵本ナビの本絵本のページにたどりつきました。本絵本の評価が4.85(33人)ととても高く、レビューによるとどうやら衝撃的な終わり方らしいという情報が気になったため、本絵本を読ませていただくことにしました。 ママの感想パグマンの村は、四季折々の自然が豊かな美しい村です。その村に住む少年・ヤモは戦争に行った兄さんに代わり、父さんとロバのポンパ

          絵本「せかいいちうつくしいぼくの村」のあらすじの紹介と評価

          絵本「いっすんぼうし」のあらすじの紹介と評価

          評価息子:☆☆ ママ:☆☆ 読んだ目的/きっかけ本絵本は、金の星社の定期購読サービス・ブッククラブ「いもとようこ日本むかしばなし」の6月にあげられていた絵本を…遅まきながら、7月に入ってから読ませていただくことにしました。 ママの感想むかし、子どものいないおじいさんとおばあさんが「親指ほどの小さな男の子」を授かりました。二人はその子どもに「一寸法師」という名前を付け、大切に育てましたが、一寸法師の身体はなかなか大きくなりません。周りからも馬鹿にされてしまう一寸法師は、「

          絵本「いっすんぼうし」のあらすじの紹介と評価

          絵本「ぼくはアフリカにすむキリンといいます」のあらすじの紹介と評価

          評価娘:☆☆☆ ママ:☆☆☆ 読んだ目的/きっかけもうすぐ夏休みです。今年の娘の夏休みの宿題に「読書感想文」があるのかないのかはまだわかりませんが、私が何となくソワソワしてきました。そこで、絵本ナビの「読書感想文におすすめの作品」のページを見てみたところ、この本を見つけました。思わず、「だから何でしょう?」と突っ込みたくなるこの本のタイトルに私が興味を引かれたので、読んでみることにしました。 ママの感想恵まれた環境で生きることができるものの、「気持ちの通じる友だち」がい

          絵本「ぼくはアフリカにすむキリンといいます」のあらすじの紹介と評価

          幼年童話「みんなのおばけずかん みはりんぼう」のあらすじの紹介と評価

          評価息子:☆☆☆ 娘:☆☆☆ ママ:☆☆☆ 読んだ目的/きっかけこの本は、我が家の読み聞かせの定番シリーズ「おばけずかんシリーズ」から、息子からのリクエストで選ばせていただきました。 ママの感想この本では、8種類のさまざまなおばけが紹介されています。現代的なおばけから、ちょっと出会ってみたいおばけ、「それは恐い…」と思うおばけなどさまざまなタイプのおばけが紹介されていました! 「おばけずかんシリーズ」の本は、「海」や「学校」、「レストラン」など、特定のテーマに沿ったお

          幼年童話「みんなのおばけずかん みはりんぼう」のあらすじの紹介と評価

          幼年童話「ザリガニさいばん」のあらすじの紹介と評価

          評価娘:☆☆☆ ママ:☆☆☆ 読んだ目的/きっかけ先日読ませていただいた『ライギョのきゅうしょく』は、「食う-食われる」という自然界の厳しくも、それでいて逆らうことのできない掟を扱っているにもかかわらず、何とも言えない良さのあるお話でした。のっけから、上から目線の感想を失礼しております。そこで、同本が含まれる「ドーナツいけシリーズ」から、もう一冊本を読ませていただくことにしました。そこで、出版順に本を選ばせていただきました。 ママの感想アメンボが「てえへんだあー」と騒い

          幼年童話「ザリガニさいばん」のあらすじの紹介と評価

          絵本「ぼくの兄ちゃん」のあらすじの紹介と評価

          評価息子:☆☆☆ ママ:☆☆☆ 読んだ目的/きっかけ本絵本は、私の大好きな絵本作家・よしながこうたくさんを検索した際に見つけました。絵本ナビの本絵本のページによると、本絵本はよしながさんのご経験がもとになっているそうなので、「ぜひ、読みたい!」と思い、読ませていただくことにしました。 ママの感想こうたのお兄ちゃんは威張りん坊で自分勝手です。遊園地のおばけ屋敷では、こうたに「先に行け」と言ったかと思うと、おばけが出た途端、こうたを置いて走って逃げて行ってしまいました。それ

          絵本「ぼくの兄ちゃん」のあらすじの紹介と評価

          絵本「あかずきんちゃん」(いもとようこ版)のあらすじの紹介と評価

          評価息子:☆☆☆ ママ:☆☆☆ 読んだ目的/きっかけ本絵本は、金の星社の定期購読サービス「ブッククラブ」の「いもとようこ世界の名作絵本1」の7月にあげられていました。そこで、読ませていただくことにしました。 ママの感想おばあちゃんがつくってくれた赤い頭巾をいつもかぶっている「赤ずきんちゃん」は、ある日、お母さんから、病気のおばあちゃんのお見舞いに行ってほしいと頼まれました。お母さんから「道草はいけませんよ」と言われ、赤ずきんちゃんはケーキとワインを持っておばあちゃんの家

          絵本「あかずきんちゃん」(いもとようこ版)のあらすじの紹介と評価