富貴のあたらしい学校

和歌山県高野町にある里山「富貴」に、2024年4月「富貴小学校」が開校しました。 そこ…

富貴のあたらしい学校

和歌山県高野町にある里山「富貴」に、2024年4月「富貴小学校」が開校しました。 そこに通う小学生の保護者のブログです。 これから新しく変わっていく学校のことを残していきたい、知ってもらいたいという気持ちで始めました。 ご興味のある方は遠慮なくコメント、DMください!

最近の記事

学校づくりのはじまり

富貴小学校とイエナプラン 4月末に行われた第1回の学校運営協議会。 学校運営協議会とは、”学校と地域住民などが力を合わせて学校の運営に取り組むことができる仕組み”で、下記の3つの役割を持っています。 4月に行われる学校運営協議会のメインは、今年度の富貴小学校の教育方針がどのようなものであるか。 校長先生から説明があり、メインテーマは「学校や地域に誇りを持つ、心豊かな児童の育成」でした。 具体的な取組みの中に、「主体的に学ぶ授業づくりのためにイエナプランを参考とする」と

    • イエナプランって何だろう 後編

      最近の富貴小学校 新年度も始まって半月が過ぎ、小学1年生も給食が始まり、徐々に新生活に慣れてきた今日この頃。 4月末には第一回の学校運営協議会の開催も決まり、そこで校長先生からどんな方針が示されるのか非常に興味深いです。 学校生活について子供たちから、「1日目は全生徒で学校探検をした」と書きましたが、それ以外は今のところこれまでと大きな変化はなく、まだまだこれからなんだなという印象です。 先生の入れ替わりもあったし、そんなすぐには変わらないだろうと思ってますが、何か変

      • イエナプランって何だろう 前編

        イエナプランの特徴 イエナプランを取り入れた教育が富貴小学校で始まるという事で、ワクワクした気持ちがありますが、ではイエナプランってどんな教育と言われると正確に答える事ができない。 それで、日本イエナプラン教育協会など色んなサイトを調べて、分かった特徴は5つ。 1. 学年をまたいだグループによる学級構成 2. 4つの基本活動による学び 3. リビングルームとしての教室づくり 4. ワールドオリエンテーション(総合学習)の実施 5. 健常者と障がい者がともに学ぶ体制

        • 富貴小学校の開校

          富貴のあたらしい学校 和歌山県高野町にある「富貴」という人口300人ほどの里山。 ちいさな集落ですが、そこには豊かな自然と温かい人のぬくもり。 その富貴に2024年4月「富貴小学校」が開校しました。 2019年に廃校となり、2020年に分校として再スタート、そして今年本校となりました。 見出しに「あたらしい学校」と表現しましたが、実際はこれまでの富貴小学校や分校の建物や歴史を引き継いでいっています。 では何が「あたらしい学校」なのかというと、イエナプランを取り入れた

        学校づくりのはじまり