2022.08.09 不動テトラの決算持ち越しに恐怖して空売り1000株【含み損111万円突破】

昨日の決算発表を受けて本日暴落した持株のヴィスコ・テクノロジーズ。もし700円割れるなら全力で行こうと待ち構えていたものの、届かず。昨夜のPTSでは700円割れていたのだが。

しかし買えなくて良かったこともある。一応、通期の業績予想に変更はなく受注も堅調とのことで、2Q以降の決算を見てからでもナンピンは遅くないとの判断に至ることができたわけだ。

さて、今日は駅探の次に投資額の大きい不動テトラ1Qの決算発表。先行する建設業の決算発表を見てると、増収減益が目立つ。これは最近のコスト高を販売価格に転嫁できていないことによるもの。

不動テトラの信用約定照会。空売り1000株。これで明日下がってもダメージを全部受けることはなくなった。

この傾向は不動テトラに当てはまるはずと考え、2500株現物に対してヘッジで1000株空売り。一応買値よりも上で空売りしてるので、もし上がった場合は現渡で対応。

そして迎えた不動テトラの決算発表(16時)。前年同期比ですべて悪い。ただ通期の業績予想に変更はないようなので、株価がどう反応するかは市場次第。とはいえ、2Qの決算発表まで買われる理由はなくなったので短期的に下がる可能性のが高いか。

ちなみに、不動テトラを買ったのは地震大国に対するヘッジのためで、そういう意味では株価はヨコヨコで現状の配当1株60円さえ出し続けてくれたら満足だが、市場はそうはさせてくれないだろう。

最後に、明日は持株のなかで一番投資額の大きい駅探の1Q決算発表。業績が良いなんてことはないだろうから、全く期待していない。そして大きな材料を出せる力もないから、含み損が解消されるまで最低数年単位覚悟してるのは今も変わらず。

本日の指数。
※持株一覧(Yahoo!ファイナンスポートフォリオ利用)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?