2022.08.17 日経平均に対して弱々しい不動テトラに悲観的になり全株売却【含み損172万円】

日経平均が29000円を超えた。マザーズも2日で4%強上昇。そんななか、不動テトラは買値からわずかプラス1%強しか上がっていない。現状これだと日経平均が大きく下げた時に確実に含み損になると思い、回転を考えて全株(2500株)売却。

本日売却した不動テトラの信用約定照会。平均取得単価は1587円。
本日売却した不動テトラの現物約定照会。一日信用の空売りと現渡しを組み合わせた手数料ゼロ作戦をやっていたら、信用新規建余力が不足となり、残りはやむなく現物で売却。これは貸株してたせいなのだろうか。
本日の不動テトラ。1812円に巨大な売りを発見。いつもあるのかは知らないが、何がしたいのか。
不動テトラ日足チャートと日中足チャート。次に買う時は1500円以下が理想的。

3月末に2500株新規買いした不動テトラ。数ヶ月も持っていたのに、わずか1%強のプラスしか取れなかったのは悔しい。時間だけ無駄にしてしまった。

ちなみに、不動テトラはもともと地震大国日本へのヘッジで買ったとはいえ、今はアメリカの景気に対する懸念のが地震の心配より上回り、余力確保を優先したかたち。この判断がどうなるかは地球次第だ。

最後に、昨日と同じように主力の駅探が全く上がらないし、出来高2100株と人がいない。マザーズが2日で4%強上昇して全く連動しないなら、もう上がる時なんてない。さすがにこんな部の悪い投資はまずいので、駅探脱出作戦を決行するしかない。

本日の指数。
※持株一覧(Yahoo!ファイナンスポートフォリオ利用)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?