見出し画像

第50合 自分と向き合っている時間を作ってますか?

ご覧いただきありがとうございます。
大森・馬込で活動しております。
ダイエット専門パーソナルトレーナーの福水です。

僕は
健康的に痩せたい
食べながら痩せたい
免疫力を上げたい
という方を
指導させて頂くことが多いです。

このブログを読んでいただいている
あなたはおそらくダイエットがしたい
ダイエットじゃなくても
自分を変えたいと思っているはずです。


そして、
目標があるかと思います。


では
その目標に対して
自分と向き合っている時間は
作っていますか?
ということをお聞きしたいです。


結論からいうと
ダイエットしたい人も
自分と向き合う時間を
作ったほうがいいですよ。
ということを
お伝えできればなと思います。


僕はサッカーをやっていたんですが
指導者の方から
サッカーノートをつけるように
言われました。

今日の練習、試合で
良かったこと
悪かったこと
改善点、改善方法など


確か
小学3年ぐらいの時から
書いていたのですが
今みてみると
酷い、酷い(笑)


でも、上手くなりたいという
当時の気持ちだけは
伝わってきます。


サッカーでは
中村俊輔という
日本を代表するサッカー選手が
自身のサッカーノートの著書を
出されています。

野球選手でも
最近では
菊池雄星選手の
ノートが発売されましたね。


僕は小学生ながら
こんな一流の選手が
書いているんだもん。
才能がない自分が
書かないで
上手くなれるはずがないと
思いました。


話が少し逸れましたが
何が伝えたいかというと


ダイエットにおいても
結果を出したかったら
自分と向き合う時間を
作ることを
お勧めします。


スポーツも仕事も
なんでも基礎基本は
変わりませんよね。


また、
ダイエットは
やり方も大事です。
本当にここは学んでほしいんですよ。
健康を害することが
ありますから。


でも、やり方だけでは
結果はでません。
メンタルの部分が
とても関係していますよね。
そのメンタルを
整えるためにも
5分でも10分でも
1日を振り返る時間を
作ってみて下さい。


僕の指導では
希望者には
食事を全部書いて頂いたり
日誌のように
感想でも、その日あったことでも
いいので、手書きで
書いて頂きます。

そこには
食事量や食事の質
生活習慣、運動習慣を
振り返るという狙いも
ありますが


1番の狙いは
目標を意識する回数を
増やすということです。


こんな人いませんか??
明日からダイエットする!!
と決めて
一晩寝たら
もうダイエットのことなんて
忘れている。


これって
意志の問題も確かにあったり
本当にしたいと思ってなかったり
ということもありますが

僕の経験からして
どんなに強い思いだったり
どんなに良い目標を立てても
廃れていってしまうんですよね。

皆さんも経験してますよね。
目標をたてたり
やろうと思った時は
やる気がピークなんだけど
そこからズドーンと
やる気が下がってしまって
あの時の勢いはどこに。ということ。


これは、波の大きい、小さいは
あるにしても
どんな人にもあります。


なので
毎日、目標に対して
今日はどうだったのか?
を考える時間を
作ることが大切だと思います。


最後に
僕が好きな言葉で
終わりにしましょう!!


『思いは叶う』


ほっとけば
思いは廃りますが
しっかりと手入れすれば
思いは必ず叶います!!


痩せたい
健康になりたい
と思ったら
実現しましょう!

==============================
ダイエット専門パーソナルトレーナー

福水 魁


毎週日曜日20時〜
YouTubeにてLiveトレーニング配信中!!


【永久無料!】
毎日Liveトレーニング配信を受けたい方は
無料オンラインダイエットサロンへ
(毎晩20:00〜Live配信中)
参加はこちらから

パーソナルトレーニングのお問い合わせは以下のアドレスまたかLINEにご連絡下さい。
info@fukumizu-kai.com

公式LINE
登録はこちらから

公式ホームページ

インスタグラム











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?