見出し画像

第45合 自分の努力を褒める

ご覧いただきありがとうございます。
馬込・大森で活動しております。
パーソナルトレーナー の福水です。


自分のことを自分で褒める。

つまり自画自賛!!

日本人は謙虚な人が多いので
なかなかいないですかね。
また、美学として
自分に厳しく、人に優しく。
ということがあり
自画自賛というと
なんかネガティブな印象を
受けてしまうのは僕だけでしょうか?

陰口で
『あいつナルシストだよな』は
完全に悪口として使いますよね。


でも、自画自賛って
とても大事なこと。
自己肯定感、自己効力感といった
自信を高めることに
繋がります。
ダイエットに限らずですが
自分に自信を持てない人は
途中諦めてしまったり
心のどこかで自分には出来ないと
思ってしまっているんじゃないでしょうか。


まずは
自分を褒めることやってあげましょう!
実は僕は毎日やってるんです。
1日の最後に
今日目標に対して
上手くいったことや頑張ったことを
2、3個紙に書いています!

1日では2、3個かもしれませんが
これが100日続けてたら
200〜300個の自信が生まれます。
それに、100日続けたというのも
自信につながりますね!
良ければ試してみて下さい!


また、自分を自分で褒めるにも
種類があります。
自分の結果を褒めるのか
過程、努力を褒めるのか


前者の方ももちろんいいでしょう!
結果が出た時は
まさに自画自賛!
通り越して、自画絶賛してあげて下さい。
しかし、なかなか結果って
そう簡単には出ませんよね。
努力したけど結果は出なかった。
ということなんてザラです。
ダイエットやトレーニングでも
同じことは言えると思います。

毎日、食事に気を使ってるけど
なかなか体が変わらないな
という停滞期はありますから
そこで結果ばかりに
気を取られていると
自信がなくなり、
挫折につながってしまいます。


ですから、
お勧めは過程を褒めてあげて下さい。
ダイエットのために
食事を1ヶ月意識し続けられた!
トレーニングを1ヶ月続けられた!
などの過程、努力は
必ず出来た、出来なかったが
はっきりしますので
出来た場合は
結果が出た、出なかったに限らずに
自画絶賛してあげましょう!

そのかわり、
努力をすることができなかったり場合は
自分に厳しく、怒りましょう!
『なんでできなかったんだ!』と。
怒りのエネルギーは
人間の感情の中で
最も大きなエネルギーです。
自分に甘くするのではなく
厳しくしてみてください。
そして、改善策を考え
努力し直せばいいんですから!


どんなに小さくてもいいので
出来る行動を設定し
自分で自分の努力を褒めて
自信を高めていきましょう!


僕の指導では
そういったメンタルの部分を
高めることも重要視しています。
何故かというと
どんなに良いノウハウでも
続けられるメンタルが
なければ結果も出ませんし

ダイエットに留まらず
ダイエットを通して
公私のパフォーマンスアップに
繋げていただきたいと考えているからです。


体験トレーニングや
体験カウンセリングもしております。
ぜひ、ご気軽に
お問い合わせ下さい。

お問い合わせはこちら


==============================
ダイエット専門パーソナルトレーナー

福水 魁


毎週日曜日20時〜
YouTubeにてLiveトレーニング配信中!!


【永久無料!】
毎日Liveトレーニング配信を受けたい方は
無料オンラインダイエットサロンへ
(毎晩20:00〜Live配信中)
参加はこちらから

パーソナルトレーニングのお問い合わせは以下のアドレスまたかLINEにご連絡下さい。
info@fukumizu-kai.com

公式LINE
登録はこちらから

公式ホームページ


インスタグラム


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?