見出し画像

昆虫が食べ物に入ってたら食べますか?

 皆さんは、昆虫が様々な用途で活躍しているのはご存じだろうか。今回は、昆虫が私たちの生活を変えていく可能性について紹介していきたいと思う。

 「シルクフードラボ」という専門店では、ハンバーガーやミネストローネスープの中に蚕のペーストが使われているという。蚕は次世代のサステナブルフードとされている。

 しかし、私たちは昆虫を食べることに抵抗を感じている。実際に私も「食べてみたら」と言われても、一瞬ためらうであろう。

 国連では、人口増加によって問題になる食糧難を解決する切り札として昆虫食を推奨している。昆虫は高タンパクで、低脂肪、栄養価が高く、牛や豚よりも量産化しやすいため、未来食として注目を集めている。

 蚕をそのまま使うと味や見た目に抵抗感や嫌悪感を抱く人は多いが、パウダーにして料理をすることで栄養価が変わらず、美味しい料理にすることに成功したという。

 これからの世界には必ず必要になってくる話である。もしかしたら、昆虫は私たちの生活様式を変えてくれるかもしれない。

最後までご覧いただきありがとうございました♪サポートも嬉しいですが、なによりも「スキ」ボタンがとても励みになります!!