見出し画像

DQM3 忖度無しの簡単レビュー 評価 ★★☆☆☆(ドラクエモンスターズ3 感想)

先に結論を書くと★2つです。★1.5でもいいかもしれない

図鑑埋め★4
ストーリー★1
痒いところに手がどどいている★0.5
追憶のダンジョンがDLCなのは本当頭おかしい ★マイナス4

痒いところに手が届かなかったし、みんなも文句言っているDLC商法がせこいな…って印象。

追憶のモグダンジョンもエビ師範ダンジョンも、有料にする必要ある?という感じ。

とはいえこれ、実は中古対策だと思うんですよね。

ストーリークリアしたのでこれから図鑑埋め ※ぴぴぼうはゲットしましたが
という状態なのですが、良い値段で手放せるなら手放したいなという気持ちもいっぱい

モンハンサンブレイクが、追加コンテンツの購入という形だったのとちょっとにているかもしれないですが、あれは本当、正規なボリュームですもんね。

同じモンスター何体、いや十数体ぐらい要るのに、再仲間出来なかったら相当しんどいかな…と思います。

また、スカウトするのも結構大変で結構な準備が必要で、追憶のモグダンジョンを使えるようになるのは、ストーリーをクリアしてからになるのかなと思います。

因みにその後、4回ぐらい強いボスを倒して 裏ボス討伐完了…? そして季節のフルートというアイテムをゲット という感じで終わります。

ぴぴぼう 本当脇役で、 モン爺もだけど、最後Sランクに出てくるぐらいだったもんな もうちょっと出番あってよかったんじゃない?

パッケージの男の子のキャラはちょっとかっこいいなと思ったけど

ピサロの闇落ちが良く分からないし、 皆さんの言葉を聞いて理解したけど、ピサロ悪くないよ! を無理やり作り出しているストーリー、途中で辞めてメルカリに売った人とかも少なくないかもしれません。

兎にも角にも追加DLCが高い…し標準搭載して欲しかったな。

中古が出回ってもやりこむ場合DLC買わないといけないから でスクエニは最低限収入を得られる というのが目的なんだろうけども、 色々ちょっと残念でした。
また最初からやりたい? と言われたら、実況で見てくれる人がいない限り嫌だな…という印象でした。

因みに、物語終盤、ダンジョンのパズル要素がかなり難しくなります、

それなのに、敵がどんどん襲ってくる、聖水とか 体が透明になるとか
そういう要素がなくて、 謎解きの邪魔をされてちょっと発狂しそうになりました(´;ω;`) どこまで謎解き進んだっけ? えーと…あれ?……

という訳でこれから買おうか悩んでる人はもう少しだけ我慢して安くなったDQM3を買い、良い感じに楽しめそうになったら中盤前後でDLC購入が良いのかなと思いました。

応援宜しくお願いします、プレミアム会員の費用にしたいと思っております。 また上質な記事や写真を届けれるよう頑張る意欲がアップ致します。