いのちいっぱいのケイタ

⚪︎『子どもニーズカード』を用いた学習サポートや 共感セッション色々実験中 ⚪︎転んでから…

いのちいっぱいのケイタ

⚪︎『子どもニーズカード』を用いた学習サポートや 共感セッション色々実験中 ⚪︎転んでから起き上がる力を育む ⚪︎ネイティブアメリカンの叡智からあり方を探究中 ⚪︎大切なことを思い出すお守りアートセッション実施中 ⚪︎読書&作文セッション ⚪︎あることをあると受け止める!LGBT当事者。

マガジン

最近の記事

なぜ学ぶのか

僕はもうずっと 子どもたちのお勉強について 仕事をしてきている。 高校入試はもちろん 中学受験の世界も見てきたし 大学受験も見てきた。 行き渋りや不登校の子どもたちともふれてきたし 僕がカミングアウトしているからか ジェンダーのことでこっそり 相談されたこともある。 なんで学ぶんだろう。 僕は、失敗の多い生涯を送ってきました。 なんて、人間失格風に書いてみるけど 本当にそうなの。 それだけ行動もしたんだろうとか 歳を重ねたんだと思うけれど 失敗

    • 心のフィルターの使い方

      最近、受け取ったものをフィルターを通して濾過して受け取る 内側にあるものもフィルターを通して濾過して相手に表現する そんなイメージが湧きます。 よく、心のことを学ぶ時 フィルターを通して出来事を捉えている どんなフィルターを持っているのか自覚すること フィルターを「外して」みることを薦められます フィルターも、私の、大切な命の一部だとして フィルターを外すってなんだか寂しいなって思うんです。 フィルターはいらないもの、いけないものみたいに言われている気がして。 フィル

      • 僕とインタビュー

        インタビューをするようになった虹の環のセレモニーについての記事も終わっていないまま、今の活動のことを書くのもなぁ、と思いつつ、それがブロックになって思いをつづれないのはそれも違うなと思い、書いてみることにしました。 本当に心からやりたいことをやると決めたときに湧いてきたのが 「その人の人生についてとことん聴かせてもらいたい」 という想いが込み上げてきました。 塾講師として過ごしてきたこれまでや、自己内省や探究、対話の場に参加し続ける中で いろんな人のライフストーリーとそこ

        • 虹の環のセレモニー2022年7月①

          個人で、facebookでクラウドファンディングを呼びかけて、本当におかげさまで達成することができて参加できた、沖縄での虹の環のセレモニー。 7/1~7/3のことで、すでに10日以上経っているけれど、それでも今でも心が震えています。 クラファンを通して体験したことも後々、前日譚として発信したいと思います。当日から終了までに体験したこと、前日譚と後日談も含めて綴っていけたらと思います! 1、沖縄で迎えた朝に失ったもの 飛行機の関係で、前日入りしていた沖縄。想像していた猛烈

        マガジン

        • クリスタルオーラアート
          2本
        • 徒然つづり
          7本
        • Spin Map
          1本
        • 作文指導
          13本
        • 読書指導
          11本
        • オンライン読書会
          2本

        記事

          いのちいっぱい、いきる

          2022年6月13日。 この日、同1月から約半年にも及ぶオンラインでの学びが終わりを迎えました。 EARTH PARTNER http://earthpartner.jp/ という大好きな友人の平田里菜ちゃんと、その友人のヒデさん(安藤英紀さん)が主催する 『ひらがなを話す会』。 そこで学んだこと、体験したこと、そして次のステップのために今挑戦していることについて。 1、ひらがなを話す会 名前だけ聞いても、何をするのか分かりにくい。 実際に体験してみてほしいというの

          いのちいっぱい、いきる

          塾講師全経験から思うこととこれからの僕③

          さて、これまで15年間、個別指導がメインということもあり、さまざまな子どもたちと出会ってきました。思うことを本当に徒然と書いているので読みにくいかも。 でも、本当に読んでほしい。 科目学習やテストで得点するというところだけで絞ると、もちろん良し悪しが生まれます。 その良し悪しがその人間の価値そのものではないのは当たり前のことなんですが、 ほとんどの人たち(子どもも大人も)は、ここで他者や自分を評価しがち。 少し考えれば、誰かはその集団で得点が一番になるし、ビリにもなる

          塾講師全経験から思うこととこれからの僕③

          塾講師全経験から思うこととこれからの僕②

          1、現在の僕の活動現在、どういう活動をしているのかを知ってほしくて、まとめてみます。 ①個別指導形式学習塾の運営 塾講師として、丸15年が経ちました。 集団指導の形式で丸3年とその後不定期で実施 個別形式の指導は15年間ずっとやっています。 集団指導では主に国語と英語、小論文、古典などを担当していました。 個別形式の指導をメインにした会社に勤めて以降は、中学生までは科目を問わず指導しています。 中学受験の指導経験については国語と作文を中心に、公立中高一貫であれば科目の枠を

          塾講師全経験から思うこととこれからの僕②

          塾講師全経験から思うこととこれからの僕①

          1、「学び」とは。「教える」とは。まとまらない記事かもしれませんが、今僕の中にある何をやっていきたいかにつながることを振り返っていきたいと思います。 初めに簡潔に、これからの僕が何をやっていきたいか。 それは、僕のこれまで「学んできたこと」、つまり「体験してきたこと」全てを捧げる場を作りたい。それを伝えることが「教える」ということ。 セクシャルマイノリティーとして感じてきた生きづらさ。 そこから得た温かさと本質の世界。 地方に生まれ、地元の進学校に進み、そこそこの国立大

          塾講師全経験から思うこととこれからの僕①

          あなたのオーラは何色?クリスタルオーラアート対話セッションを通して学んだこと#1

          1、前回まで創始者りこさんとの不思議な縁で、3年越しにクリスタルオーラアートのアーティストの基礎要請講座を受け、クリスタルオーラのアーティストとして活動をはじめました。その中で感じたこと、学んだことをつづっていきたいと思います。 2、実戦経験を積む アーティスト養成講座を修了しても、実戦経験を積んでいく必要があります。早速、僕は親しい友人などに声をかけて、実践を積むようにしました。また、アーティスト養成講座を受講した人たちのグループがあり、オンラインで集まって、「描きっこ」

          あなたのオーラは何色?クリスタルオーラアート対話セッションを通して学んだこと#1

          あなたのオーラは何色?クリスタルオーラアート対話セッションを僕が始めるまで#2

          4月のGW直前に高熱が出て、お仕事もお休みしてGWはゆっくり過ごせました。すっかり快復しました^^GW中にも3件、セッションをしました^^ 前回、クリスタルオーラアートと師匠のりこさんとの出会いを書きました。 1、出会ってからしばらく2018年夏に出会い、そこからりこさんとはfacebook上で繋がっている状態でした。 りこさんは、アーティストとしての活動をされながら、マルチに活躍されていました。オンラインで心理士として心理学のお話をされることもありましたし、スピリチュ

          あなたのオーラは何色?クリスタルオーラアート対話セッションを僕が始めるまで#2

          あなたのオーラは何色?クリスタルオーラアート対話セッションを僕が始めるまで#1

          オーラが見える、あなたの今の状態は・・・? なんて、自分はそういうの関係ないと思っていた。 また、大人になって何か絵を描くなんて、思ってみなかった。 僕は今、クリスタルオーラアートという技術を使って、対話セッションをやらせていただいている。 クライアントのオーラを色で感じ取って、それをソフトパステルで削り落とし、抽象画に仕上げていく。 選んだ色、それがどのように紙に乗るか。 マーブルのように美しく出るか、混ざって輝くか、混ざって濁りとなるか。 そして、それが出て

          あなたのオーラは何色?クリスタルオーラアート対話セッションを僕が始めるまで#1

          がんがん!!

          ご無沙汰もご無沙汰ですが。 日々、いろんなところで気づかされたり、変容を感じさせられたりの連続。 1月くらいからがんがん、がんがん来てます。 学習塾での子どもたちや保護者の方との関係性、スタッフとの関係性。 SpinMapをやっている参加者との対話。 それ以外にも、これまで学びの場で一緒に過ごした人たちやその縁でツナ方人たちとの対話も、ゲリラ的にやったり。 すんごい、今、これまでのことも今起こっていることも、今にすべて巻き取られて中心に集まるような感じです。 自

          にんげんっていいな

          春は三寒四温とは言うけれど、週末の最早春かと思うくらいの暖気と、今期初の降雪というギャップの大きさに驚く。 寒い!! こんなときに限ってマフラーを忘れてしまう。 夕方の授業の前に、教室のそばにある相浦川を眺めるのが今年に入ってからの日課なのだけれど、きょうは寒いしどうしようかなと思っていたけど、雪の降っているときの川を見たいなと思って、ほんの少しだけ眺めに行くことに。 雪がちらついて風も髪が乱れるくらいには吹いているなか、やっぱり寒くて、あごがガチガチ鳴って、自然と肩

          にんげんっていいな

          Spin Map始動

          いよいよ、Spin Mapの1期が始まりました。 グループセッションの予定が、個別対話が先になってしまったけど。 参加者の友人が、1回目の終わったときの感想で、「時空を超えた別世界にいた感じ」と行ってくれました。 プライバシーに関わるから詳細は割愛するけど、幼少期に得た体験や感覚は、やはり根強い。 持ち寄った文学作品の一節を鑑賞し合って、その言葉を心で反響させながら、瞑想でイメージを広げていく。 彼女は小学2年生のころの思い出を語り出して、そのときに感じたこと、体験

          「スピンマップ」はじめます

          「スピンマップ」。 なにそれ?? となったのは、今から2,3年前のこと。 夢の中で、知らない人たちと輪を作って、どうやらいろんな対話をしているようで。 その人たちが何を感じているのか 「スピンマップでやってみよう」 と僕が発言していたのがきっかけです。 ネットで検索しても何も出てこないし、そういう言葉はどうもないらしくて。 あれはなんだったんだろうと、思いつつ、とても鮮明な夢だったので、あまり人には告げず、自分の中で大切にしていた言葉です。 スピンは、「回転

          「スピンマップ」はじめます

          もったいないから刻む。

          言葉を使って、感じて、その奥にあるものをつかんでいきたい。 うわっつらではなく、心からの言葉でつながりたい。 言葉で、生きた証を刻みたい。 そんな想いが強くなってきました。 好きな作品や、心に刺さったり引っかかる文章を持ち寄って、それについて語り合うという場を設けてみました。 昨日、こういうのやりたいと声に出して、すぐに反応があったので、人数を集めるのではなくこの熱量のうちにと思って、今日の朝からやってみました。 たくさん、たくさん語られて紡がれていく個人の思いや

          もったいないから刻む。