本についてのあれこれ

皆さん、こんにちは!
本日の書評を担当するじゃぽです。


今回、ご紹介する本は、
『文庫本は何冊積んだら倒れるか ホリイのゆるーく調査』  著:堀井憲一郎  出版社:本の雑誌社 です。


この本はタイトル通り、著者の堀井さんが本に関することを調査し、その結果をまとめてあります。
全てで49項目のことについて調査しているのですが、言ってしまえばどれもどうでもいいことばかりです。(°▽°)
しかし、著者は真面目に事細かく調査していてそれがとても面白いんです!!
例えば!
•出版社ごとの文庫本の高さは?
•名作の段落数は?
•歴代の本屋大賞受賞作、100gあたりいくら?
•本を買ってから何日経つと読まなくなる?
 これは、積ん本癖のある私にとって耳が
 痛い調査結果でした…
などなど他にもあるので目次を見てみて気になった項目だけでも読んでみては??


では最後に、タイトルでもある『文庫本は何冊積んだら倒れるか』私も調査してみました!

※著者は出版社別に調査していますが、私は出版社関係なく適当に積んでいきました。


結果は!!

画像1

47冊目で倒れました!


この調査意外と楽しいのでしてみてください!

↓hontoのリンク

https://honto.jp/netstore/pd-book_29868602.html

皇學館大学 1年 じゃぽ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?