見出し画像

風と何食べと私~どどめ色のFirst Love~

※2023/2/24 追記 この話を読むと脳内再生されると教えていただいた動画を貼付させていただきます。よかったら再生ボタン押して読んでみてください。


 映画「きのう何食べた」を観た。ケンジが「シロさんの言うことを『いいよ。いいよ。』って言うのは(二人の関係を)壊したくないから」というのを聞いて、切ない初恋を思い出した。

 初恋は小学1年生のとき。同じクラスのKくん。ただ遠くからカッコいいなぁと思ってた。でも、気づけば別の学校に転校してた。

 時は流れ高校生になり、バドミントン部に入部。ここで知り合った部員仲間の子に何気なく話した初恋の話。…すると、なんと「うちの中学におったよ」まず確認したのが「カッコいい?」「うん」…そっか。そんなに遠くに引っ越したわけじゃなかったんだな。

 そして2年生になり、部活の帰り道。別の高校に通うKくんに出くわした。友達が「Kくんだよ」と教えてくれ、自転車で並走しながらおしゃべりした。

 それから……おつきあいすることになったのだが、私のポンコツぶりは半端なく、ケンジのように何でも「いいよ」で会話も弾まず、ワガママの一つも言えず、さぞかしつまらん女だったろう。半年ほどでお別れすることに。(もちろんフラれた。)

 そのとき悲しかったけど、どこかホッとした自分がいた。背伸びしてた自分、猫をかぶりまくってた自分に疲れてたんだと思う。学校の成績もひどいもんで、これで大学進学に向けての勉強に専念できるなんて思う自分もいた。3年生になって最後の試合も終わり、受験勉強に励んだ。

 無事大学生になり、それなりに楽しい大学生活を送っていたが、心のどこかにKくんがいた。私は一般入試で地元の大学、Kくんはスポーツ推薦で県外の大学に進んだけど、なぜか年賀状のやりとりは続いていた。携帯もなかったのに、帰省したときに会うこともあった。(どうやって連絡とったか思い出せない)

 大学4年になり、お互い就職先も決まりいよいよ卒業という時に会った。ここでも私は何にも言えなかった。やっとKくんから「大切な人がいる」という言葉をもらって本当におしまいにすることができた。優しいKくんはなかなか言い出せなかったんだろうけど、おしまいにしてくれたんだな。あれから約30年。どこかで幸せにしてるかな。会いたいような会いたくないような…。

 そう、この気持ち、藤井風くんに出会って思い出した。好きすぎて会うのが怖い。いや、コンサートならいいんだけど、いや、握手くらいはしてほしいけど、いや、お話もしてもらえるなら……歳を重ねて図太くなってる?!  でも、たとえ同年代でも同級生でもそれが限界。遠くから思うくらいがちょうどいい。片想いしてる時が一番楽しいかも。風くんとは永遠に楽しい片想いでいられるという変な安心感がある。今回、福岡で初めて風くんに会えたけど、会うまでの緊張がものすごくて前日に偏頭痛で寝込んでしまった。無事に当日を迎えられたのも私には奇跡。

 ケンジとシロさんには、私には想像できない別のハードルがある。一緒にご飯食べたり、旅行に行ったり、友達に彼氏のことを話したり…楽しいはずのことを、心から楽しめない。自分の好きな人が自分のことを好きになってくれるなんて奇跡みたいなことなのに。それが奇跡だって痛いほど分かるから壊したくなくて無理をする。本当は壊れてもいいくらいでいた方がうまくいくと思うけど、実際自分がその立場になったら壊れてもいいと思えないんだな…。でも、好きになった人がたまたま同性だったってことが自分の身に起こらないとは限らない。風民男子ならこの気持ち分かるかも。そもそも性別って何だ。何で二択なのか。この人だと思える人に出会えたらいいじゃないか。ただ、どんなに好きでも伝えたい気持ちを伝えられる関係がいいな。たとえ喧嘩になっても。ただし、思いやりは忘れずに。

 この人だと思える人に出会えた私は幸せだ。これからも風くんのことは好きすぎるほど好きだと思う。時にはコンサートで歌声や演奏やおしゃべりを聴かせてほしい。仕事や家事や育児をがんばって、近づいたら美容院行ったり新しい服買ったりして、心の準備もしてその日を迎えたい。…だから、毎日はしんどい(笑) 背伸びして、猫かかぶってても楽しめる範囲で会いに行かせてください。

 今日はHEAT神戸。みなさん楽しい時間を共有されたことと思います。私は福岡の記憶がぶっ飛んでしまったので、代々木配信で再び会えるのを楽しみにしています。

※11/13追記 11/11(木) HEAT神戸初日を終えた風くんがインスタグラムで Ariana Grande の "Baby I" を歌ってくれました。歌の内容がたまたま私の記事と繋がるところがあったので貼りつけてみました。なんだか嬉しい一日でした。

※11/14追記 風くんの masterpiece のひとつ(全部 masterpiece だけど)「青春病」が1000万回再生突破しました。私のどどめ色の青春を綴った記念に貼りつけさせてください。

※11/16 追記 風くん初の楽曲提供 "Higher Love" からMISIAを聴いていて、この曲聴くたびにKくんを思い出していたことを思い出しました。私にとっても「きっと他の誰かじゃ出会えなかった日々」です。

※11/17 追記 青春病MV1000万回再生記念にBTSがYouTubeにアップされました。言葉にならない作品を世に出してくれて感謝です。

※11/17 追記 初恋といえばこの曲。

※11/20 追記 私たちの世代は実はこっち。「好きだよと言えずに初恋は ふりこ細工の心」「浅い夢だから 胸をはなれない」ですよね~。

※2023/10/19 追記 先日、SHISHAMO 10th Anniversary Tour「恋を知っているすべてのあなたへ」に行ってきました。この曲は演奏されなかったけど、カッコかわいくて、おもしろ楽しいライブでした。この『ハッピーエンド』はまさに私の初恋を代弁してくれているようで大好きな一曲です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?