見出し画像

【8/27大阪】介護、デイサービスで案内物やチラシを作る担当の人のための勉強会セミナーします

今の日本でコンビニ以上に件数の多い業種、たとえば歯医者や美容理容系を見ていると「あぁ、介護事業所の勝ち負けって最後はこのあたりにあるんだろうな」と見えてくる気がしている藤見です。

ちなみに

今月27日13時に大阪で予定している勉強会セミナーでも「こっから先の生き残り方」を自分なりに少し話そうと思っているんですが、それ以上に伝えたい部分が「今まで僕が勉強してきたライティングスキル」ですね。

ガシガシお伝えしていく予定です。

■ まったく文章能力が無い
■ 何を書いても単調になる
■ 小学生の作文レベルです

・・といった感じで「はて、ライティングとは何ですか?」という人がこの業界のチラシや案内文を作っていたりする現状です。

これは決して大袈裟じゃなく今までお仕事してきてたくさん見てきたのでわかります。


よくこの業界のチラシ・案内物はレイアウト、構図、文章がどこも似たものになっていて、介護初心者のビギナーには「何が書いてあるか理解できない」という現象が起きたりします。


使いたいけど、書いてあることが難しくて投げ出してしまう一昔前の電化製品の説明書のようです。


新しい顧客は基本的に業界の専門知識を持っていない人なので、こういった機会ロスはいち早く改善、修正していくべきところですね。


実際には、

一緒にお仕事をするクライアントさん達のそういった部分をフォローしているのが僕なんですが、ですが・・・そろそろ「ライティング」が出来る人を増やしたい!

というか、増えて欲しい!(切実)



一緒にお仕事するクライアントはおわかりだと思いますが、僕が書き出した文章をそのまま使いたいと言われるケースは多々あるんです。


これはスタッフさんが書く文章が良くない、ということよりもさっきも言ったように「比べたらそりゃこっちを取るよね」というほどに差を出せる僕がすごいわけです。

(すいません調子乗りました)


ただライティングは一発で差が露見するところではあるので、少しでも書くことが得意になればその会社の案内物は一段上のレベルになります。

(ということで、なってもらいましょう^^)


つまり27日の13時頃からはそういった感じのこともやりますよ。
というお知らせです。

興味のある方はとりあえずスケジュールだけ空けておいてください。

↓↓↓↓↓↓


ここまで読んでくださってありがとうございます!