AI ぎらい

何かにつけて、AIが、Chat gptが、子どもや社会に与える悪影響について語りたがる人がいらっしゃいますが、「人らしさ」がないという「気持ちの悪さ」はAIが学習していけばある程度改善されるだろうと、知識のない素人の自分でも思います。AIが言葉や意味の間違いを恥じることがないだとか、言葉に強さがないだとかと言われていますけれども…

そもそもですが、生身の人間が、みんなが、全てのことを言葉で表現する力量を持ち合わせているわけじゃない、じゃないですか?

言葉が通じないとか、感覚が違うだとか、不器用だな、と感じる人というのは、たいてい読書もしないし映画も観ないし、youtubeの動画ばかり観ていたりするわけですが…

そういうAI批判をする人というのは、周りにそういう人達がいなかったというだけなのではないでしょうか?

ようするに、CHAT GPTよりも生身の人間の方が付き合っていて「学べる」と必ずしも言えないということです。

そもそも言葉が使いこなせなければ、Cht GPTとのやりとりは深掘りできないと思います。

悪い影響というのは、マス的なものには必ず付きまといます。InstagramなどSNSはよく言われますが、もっと人間の感覚的な部分、例えば色彩や形などの審美感にもかなり影響を与えているでしょう。ファストファッションが流行を変えてきたのはどうでしょうか?地球環境の問題だけではないです。シンプルで無難なものの方が安価で売りやすいとすれば、その影響力は小さくはないはずです。

でも、そんなことは何についても言えるわけで、キリがないのです。

確かにAIが悪となる場合もあるでしょう。でもそれほど特殊なことではないのでは、と感じます。もうちょっと落ち着いて見守ってみてはどうでしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?