見出し画像

アドベントカレンダーでクリスマスを楽しむ

もうすぐ子どもたちが楽しみにしているクリスマス!
今回の駅家町にある花屋flowershopHAKKAのあまのひろみさんのコラムは、「アドベンドカレンダーでクリスマスを楽しむ」です。
今年はアドベンドカレンダーでクリスマスまでのワクワク感を演出してみませんか?

こんにちは。駅家町にある花屋flowershopHAKKAのあまのひろみです。

寒さが増していくこの季節、そのキリっとした空気がいよいよ年末に向けた華やぐ気持ちを後押ししてくれるます。クリスマス、年越しお正月と大人も子どもも特別な気持ちになりますね。イルミネーションや街頭の装飾が、気忙しい中でも楽しもうとする気持ちにさせます。
おうちでもツリーやリースを飾ったり、イルミネーションを飾ったりするお宅も多いことでしょう。


アドベントカレンダーとは

クリスマスはキリスト教の行事のひとつですが、クリスマスまでの期間、つまりキリストの降誕を待ち望む(待降節=アドベント)期間に使われる12/1~24までのカレンダーのことを言います。子どもと楽しむものが多いので、手作りされる方も多く、その為の材料なども100均やネット販売でも用意されています。

箱になったカレンダーの数字の窓を1日1つ開けていき、中に1つずつおもちゃやお菓子が入っているものが多いです。

私自身は、今年20歳になる息子がおりますが、息子が幼い頃に友人からレゴのアドベントカレンダーをプレゼントして頂いたことがあります。そこから数年レゴのアドベントカレンダーにハマっていました。1日1つの窓に、簡単に組み立てられる小さなレゴの人形やパーツなどが入っていて・・・中にはサンタさんの人形も入っていましたね。少しずつ揃うと大人でも見ていて嬉しいものです。

アドベントカレンダーをDIY!

今現在、我が家は猫を飼っていて、ツリーをかじってしまう為、飾ることが出来ないので、タペストリー型のツリーです。

タペストリーツリー

例えば、タペストリーツリーにボタンを縫い付けて、飾りをつけることが出来ます。小さな袋に1から24までの数字を書いたり、刺しゅうしたりして、その中にお菓子や小さなおもちゃを入れて紐をつけておき、ボタンに引っ掛けておくことができます。25日にはサンタさんからのプレゼントがそのツリーの足元に置いてある…という風に。
もちろんタペストリーのツリーでなくても同じようにできます。他にも、ガーランド風にも出来ます。

ガーランド風アドベントカレンダーの材料

  •  枝物(ヒバ・杉・ユーカリなどの枝物、流木やミツマタや綿花の木などでも) 1本

  •  茶封筒や小さな布袋 24枚

  •  ひも 30㎝くらい24本、1mくらい1本

  •  茶封筒に入るサイズのおもちゃ、カード、お菓子(ここは工夫を凝らして、子どもサービスを)

ニオイヒバ
モミの木
コットン
写真提供 @__kj__kk さん (Instagramアカウント)
アドベントカレンダー(写真提供 @__kj__kk さん Instagramアカウント)

知っている方で「通っている塾を1回お休み券」なんて方も!お子さんのテンション爆上がりだそうです。
カレンダーの役目を終えた枝物はクリスマスのテーブルを飾り付ける材料として使うこともできます。

クリスマスにはもう間に合わない!という方は、お正月バージョンでも。枝に水引や干支の飾りをつけるとお正月飾りに。使う枝を松や南天など使うと和風の飾りになります。お正月の歌にもあるように、クリスマス・冬休み・お正月のゴールデンコンビを待ち望む思いを形にしてみるのもとっても楽しいと思いますよ。

教えてくれたのは…

flowershopHAKKA あまのひろみ
職場の先輩から頂いたウエディングブーケがきっかけで花を習い始める。その後、フラワーショップで8年ほど生花販売と教室を運営。勤めていた店が閉店することを機に、ショップを引き継いで独立。現在の教室の生徒さんは約20人で、お子さんから70歳くらいの幅広い世代の方が教室に来られています。「お花を贈った方も贈られた方も笑顔になるお花屋さん」をモットーに、日々お花と向き合っています。


コンシェルジュのいる総合住宅展示場ふれあいホームタウン

ふれあいホームタウンは、コンシェルジュがいるから、気軽に立ち寄れる総合住宅展示場。
広島県福山市・尾道市・広島市に約30棟のモデルハウスが揃っています。
Webサイトでは、出展しているモデルハウスについてや、家づくりのQ&A、総合住宅展示場ならではのメリットなど役立つコンテンツが盛りだくさんです。
家づくりを考えている方も、そうでない方も、一度見てみてくださいね。