マガジンのカバー画像

チェス関連

13
チェスの記事をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

チェス

突然チェスがやりたくなった。 理由はよく分からない。 チェスと出会ったのは、随分と前のこ…

チェスが面白くてたまらない

チェスに夢中である。 寝ても覚めても、チェスのことで頭がいっぱいだ。 チェスは過去に2回ほ…

真のSamurai

Chess.comに登録してから、1ヶ月半が経過した。 実戦はもちろん、タクティクス(戦術、次の1手…

17年ぶりの対面チェス

「明日時間あったら対局しないか?」 親友からのラインを、もう一度まじまじと眺める。 明日…

日常に溶け込むチェス

チェスを本格的に始めてから約3ヶ月、Chess.comで活動するようになってから2ヶ月が過ぎた。 …

「予防の手」を覚えて勝率アップ

チェス用語でプロフィラキシスは「予防の手」と呼ばれている。 相手の狙いを事前に察知して、…

強烈なディスカバードアタック

Chess.comのラピッド戦より。黒番が私で、図はNxd4と指したところ。 これに対して、白はBa4とビショップを逃げたのが大悪手だった。黒にチャンス到来。 しかし、本譜はわずか5秒の考慮で指したRc8が悪手。チャンスをふいにした。ここはNe2+!のチェッククイーン取りで一気に勝ちがあった。 悪手を指したものの、リードが残っていたのは幸運だった。そして再び迎えたのが下図。またしても、黒にビッグチャンスが到来。 Bc5+!が一撃必殺のディスカバードアタック。白はクイー

実戦のクイーンサクリファイス

ブリッツ戦より。ルイロペスから押し引きが続き、迎えたのが下図の局面。 黒はRe4と決戦を選…

本日のタクティクス問題

私の過去の実戦からタクティクス問題を紹介。下図は白が優勢、ここで決め手を発見してほしい。…

本日のタクティクス問題

白が優勢で迎えた終盤、ここで決め手を放ってほしい。 正解は…Bc7+!のディスカバードアタッ…

本日のタクティクス問題

ラピッド戦より。黒番が私。ここで決め手のタクティクスを発見してほしい。 . . . 正解は…Nf…

勝利を決めるナイトフォーク

ブリッツ戦より。 Be2+と攻め込んだ手に対して黒がKg8と逃げたところ。 ここで決め手がある…

初めてのチェス大会参加について体験談を紹介!~第41回仙台たなばたチェス大会~

オンラインチェスがきっかけでチェスを始めた方は、リアルで開催されているチェス大会にも興味…