見出し画像

料理をしながら妄想す④

新築の家。
とくに間取りでこだわりはない。

ただひとつ。
こだわった点がある。

それは壁にコンセントを設けること。
これだけは譲れなかった。

昔から壁掛け時計の電池が切れると、
いつも私が交換させられた。

小さい頃はなかなか手が届かなくて、
かすめた手で時計が頭に落ちてきたこともある。
当然、椅子から落ちたことも多々ある。

だから私は電池交換をしないために、
壁掛け時計をUSB電源のものを購入し、
壁にマルチメディアコンセントを取り付けてもらった。

そもそも誰なんだ?
時計を電池式にしたのは?

スマホや掃除機が充電式電池なのはわかる。
あれは移動するときの快適さ、煩わしさをなくすための工夫。

だが時計は移動しない。
ずっとそこにあるしほぼ定位置。
なぜ電源をケーブル式にしなかったのか疑問だ。

ケーブルであればもちろん交換作業もなければ、
「あれぇ?まだ6時か?もう少し寝れるなぁ…」
「あれ?!まだ6時!もしかして止まってる!!」という大惨事も防げる。
もちろん、その逆現象で1時間早い出社も経験済み。

いつからコードレスが進化だと信じられてきたのだろう?
誰も疑いを持たなかったのだろうか?

ケーブルが繋がっていれば電源の供給も安定するし、
動作が不安定になったり止まることもない。

しかも取り付けてもらったマルチメディアコンセントは、
電源、USB、LAN、HDMI。
あと、壁固定金具用のボルト穴もつけてもらった。
時計じゃなく壁掛けテレビを設置することもできる。
そして使用しないとき用のカモフラージュカバー付き。

リビングダイニングキッチンに3つある。
さてどこに何を掛けようか…。

塩モヤシと穂先メンマを和えたものを、
味噌ラーメンにトッピングしながら…そんなことを考える。


この記事が参加している募集

SDGsへの向き合い方

お疲れ様でした。