見出し画像

<お勉強>そもそも面倒くさいって何?【毎週日曜】

こんばんは!自堕落大学生でぱおです。
「九死に一生を得る」まさにその状況を体験しました...
夜9時ごろ、アパートに車で帰っている途中。
前の車が止まったので僕も止まろうとブレーキを踏んだんです。
「ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ...」
何やらブレーキパッドを通して嫌な音が聞こえてきました。
滑ってました!前の車が止まっているにもかかわらずツルツルと...
止まりそうにもなく、前の車をよけようとハンドルを切り始めたところでようやく停止。
もう少しスピードが速ければ事故ってましたね💦
凍った道は見た目だけではわからないので、
皆さんも極力スピードを出し過ぎないように注意しましょう。
いつもありがとう、天のおじいちゃん😊

今日は日曜日!
「お勉強」の時間です!じっくり考えていきましょう!

そもそも「面倒くさい」って何?

今回のテーマは「面倒くさい」です!
皆さんも、一度は使ったことがあるのではないでしょうか。
ちなみに僕は1日に3回は言ってると思います(笑)
しかし、あまり深い意味もなく使っているのが現状です。
今回を機に、「面倒くさい」とはどういった意味なのか勉強してこれからの発言を改めたいと思います!

自堕落大学生でぱおの解釈

まずは自分の思う「面倒くさい」をアウトプットしてみます!

手間がかかること。やる気の起きない様。

手間がかかる、やる気の起きない事と聞くと、マイナスなイメージがとても強いですよね。
悪気はなくても、この言葉を発するだけで自分は「怠けたいです」と周りに伝えることになりそうな気がします。
ようするに、堕落宣言を自らしているということですよね!
自堕落大学生の味方の言葉じゃないですか!

ネットによると...

いつもお世話になっているweblioさんによると、

手間や困難さを考えて気が進まない。面倒である。億劫だ。

という意味だそうです!
まぁ、ニュアンスは僕の解釈で合ってますよね。
億劫だという言葉も出てきましたね。
「面倒」「億劫」は違いがあるんでしょうか?

面倒とは、

手数がかかって不快なこと。煩雑でわずらわしいこと。

億劫とは、

物事をするのに気が進まず、面倒くさい気持であること。

億劫の中に面倒くさいが入ってるやないかいっ。
これじゃあ違いはないという認識になってしまいますね。
でも、億劫と聞くとマイナスに聞こえづらいなという印象なのは僕だけですか?
面倒と聞くと怠けてんのかって思いますが、億劫と聞くと「そっか、それならしょうがないね」ってなりそうな気がしませんか?(笑)

少し話がそれましたね💦
面倒=手数がかかって不快なこと。
なのはわかりました。それでは、「くさい」はどうなるんでしょう?

面倒「くさい」の語源

元々明治後期からみられる言葉だそうで、歴史は結構ありますね(笑)
明治時代の方々が「面倒くさい」と言っているのを想像するとなんだかおもしろいです。

わずらわしい意味の「面倒」に、程度が甚だしいことを表す接尾語「くさい(臭い)」が付いた言葉

接尾語!?習ったはずですが忘れている自分がいます。
接尾語として「くさい」が存在するということは、他の○○くさいもあるんですかね??

照れくさい...おそらくマイナスではない!

接尾語「くさい」は程度が甚だしいという意味だそうなので、
「めっちゃ照れる!」ということになりそうですね(笑)

ということは...

面倒くさい=手数がかかりすぎてめっちゃ不快である。煩雑でめっちゃわずらわしい。

という答えになりそうです!

まとめ

結果としてただでさえマイナスなイメージがあった「面倒くさい」ですが、
「くさい」が「面倒」の印象をさらに下げることに関わっているとは思いませんでした!
これから周りで「面倒くさい」と言われたら、この人相当不快なんだろうなと思うようにします!
なるべく、「億劫」を使ってみようかな(笑)
そもそもそんなこと発言せずにすべてやり切るために全力を注いでみましょう!

それではまた!


引用:



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?