増やすことより辞めること

どうも、僕です。

継続して3日目。
数字はまったく伸びません笑
改めてタグ付けって大事だよなあ、と思う。

今回の目的はみんなに見られたい!という気持ちよりも、
アウトプットを増やして、生産活動として継続することをまず初期の目標にしているので、
まずは形にするフェーズ。
2ヶ月目から本格的な改善だったりをするように意識していこうかなーと思ってます。
(ライバーのみんなに言ってることを自分でも実践するために)

ここ数ヶ月、自分の中ではいろんな転換期で。
生活が大きく変わったこともあり、それに適応することに今は必死ではあるんですが、
視点を変えて考えるようにしたら、自分を変える大きなチャンスだと捉えられるようになりまして。

昨日も書いたけども、断捨離はその中でも特に大きなきっかけになりました。

私はとにかく浪費家で。
何かを買ったり使ったりすることで、その場のストレスを発散してきまして。
一時的な快楽に溺れては、結局終わった後に「金がない」とのたうち回るのがルーティーンで。

気を紛らわすために浪費したり、酒を飲みすぎたりと、どんどん身を滅ぼすような生活ばかり。
そして生産的なことも特にしていなかったので、本当にマイナスが積み上がっていくだけ。

だとしたら、まずはマイナスを減らす作業をしないと一向に良くならないなと思いまして。

今絶賛モノ捨てまくってますが、とにかくモノがないっていうのはこんなにも清々しいのかと思うぐらい、すごく広々として快適だなと。笑

そして自分がいかに物欲にまみれていたか。
使わないようなものをずっと取っておいてもしょーがないよな、ってようやく思えました。

考え方にも結構影響していて、
これまでやってきたことを辞めることで、新しい世界が見えてくるはずだな、と。

仕事で担当している方から、一度始めたものを辞めることに難しさを感じていると相談があったんですが、
そのストレスを取り除くのって、辞めることなんじゃないかと。

辞めるは決してネガじゃなくて、自分の考えをシフトチェンジする大きなきっかけになると思う。

むしろ増やすことの方が害な気がする。

増やしても、整理できなきゃゴミ屋敷化するのが人間の日常でも起きているように、
もっと物理的に狭いキャパである人間の脳みそや、仕事における業務なども、
ただやみくもに増やしては、結果ストレスがどんどん膨れ上がるだけ、頭の中にゴミを溜めていくだけになるので、
辞めるという選択を取れる状態、心理的覚悟を持つことがめっちゃ大事なんじゃないかと、最近の生活の変動を機に、強く思うようになりました。

これまでの自分の仕事もそうだけど、増やしても片付けをしないから、ずっとゴミ屋敷だった。
増やす選択を与えても、辞める選択があることはあまり強く意識してこなかった。

でも、活躍してる人って、割と辞める選択をしっかり取れる覚悟を持ってたり、それを潔く認められてる人が多いんじゃないかなと。
そしてただ辞めるんじゃなく、辞めたことで別の選択が取れるようになった、っていうマインドに持っていける人は、何回でも再成長できるとも思った。

俺もそうなりたい。

増やすことに必死になってたけど、捨てること、辞めることへもっと心を向けてみようと思う。

それでは、また。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?