日系企業に勤めている日越通訳兼部署マネージャーに気をつけろ

※こんな人には要注意


ベトナムにある日系企業では、日本語が話せるベトナム人が活躍しているケースが多々見受けられた。

社内公用語が英語ではない会社にとっては、日本人がベトナム語を話すより、日本語を話せるベトナム人を雇ったほうが明らかにコスパがいいので。

ただし、言葉が話せるだけでマネージャーポジションについている人も一定数いるので、そういう方には要注意※

もちろん日本人が上にいる以上、日本語が唯一の会話手段なので、重要ポジションに置きたいのもわかる。

でも、ちゃんとその子はその部署のポジションに見合った仕事をしているのか。単なる通訳としてだけ存在しているのではないか、、と見極める必要がある。

スポーツの世界でも、コンマリの世界でも”通訳”の仕事って凄いなーと思うのは、そのまま伝えているつもりでも違ってしまうことがないように意味を汲み取らないといけない、とっても難しい職業だと思っていて

(通訳したことないけど。)

目の前で日本人に言われたことをやんわり違う言い方(自分にとって得する通訳)をしている子を何人見たことか。。


自分のポジションを守るために”言葉”という最強の武器で周りを蹴落とすマネージャーの下で働いている子は本当に辛いだろうなーと。


日本語を話せるようになった努力は本当に凄いのだけど、

取引先企業にいて、そのような子と仕事をすることになったらかなり面倒なのだけど、都度日本人にも確認して、メールも無理やりccに入れるべし。

伝えたことが間違ってひねられて日本人に伝えられ、急にクレームをされたりするのを避けるためには、同じ内容を同じ形で伝えないと駄目。


そして、そういう子を雇っているのは、ほぼ、100%が大企業


伝書鳩がいっぱいいる企業はそういうことがあり得るんだな、と学びました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?