マガジンのカバー画像

芙蓉寫眞館

214
わたくしが日々お寫眞に収めましたものをこちらで寫眞帳としてご紹介させて頂きます。
運営しているクリエイター

記事一覧

◆謹んで新年のお慶びを申しあげます◆

謹んで新年のお慶びを申しあげます。 昨年中は何かとお世話になりましてありがとう存じました…

5

★クリスマス連作三句★

吐く息の星となりぬる聖夜かなクリスマスイブに語らふ相聞歌にんじんを残さずに食ふクリスマス…

2

降る月に杯の添ひゐる宴かな

5

色鳥や戀せよ秋は長からず

4

鉄道草や赤錆秘むる夢うつつ(他雑詠)

鉄道草や赤錆秘むる夢うつつ 秋染むや裸電球尽きにし 秋の灯や帝都大川揺れぬまま 秋麗を肺…

2

夜習や厳かに垂る髪の束

皆さまごきげんよう。ここ数日は漸く夏らしい夏に(暦上は秋ですけれども)なってまいりました…

5

梳る音の静けさ夜の秋

皆様ごきげんよう。今日は本を読んでおりましたら「二十六夜待」という風習があることに気づきまして夜空を眺めておりました。陰暦七月二六日に月を鑑賞する行事だそうで、昨今は一部の地域を除いて廃れてしまったそうですわ。仏様のご利益があるとかなんとかだそうでしてよ。 陰暦の七月下旬ですから新暦ですと今年は九月の中頃かしら。特に満月とかそういった訳でもないですし不思議な風習ですわよね。江戸時代は東京の湾岸のほうでこのために人が集まって月を待っていたそうでしてよ。わたくしも文献でしか見た

つま先の渦ぎこつなく七月尽

【暑中お見舞申し上げます】 まだ梅雨も明けきらぬうちではありますけれども、夏も土用を過ぎ…

4

枯井戸に東京盆の煙かな

皆さまごきげんよう。 7月13日はお盆の入りということで、今日は玄関でおがらを焚いてまいりま…

4

七夕を飲み干すやうに今朝の雨

皆さまごきげんよう。 本日は7月7日ということで、七夕の夜ですけれども如何お過ごしかしら。 …

5

夏落葉ラケットは雲とらへけり(NHK7月号佳作)

皆さまごきげんよう。今週は一日ぱっとしないような梅雨らしい空模様が続いておりますけれども…

4

こそばゆきけふを梳るや宵の夏

こそばゆきけふを梳るや宵の夏   雪子

5

四迷忌や欧州航路の夢の朝

四迷忌や欧州航路の夢の朝   雪子

1

小蔀に梅雨ひとひらを飾りけり

小蔀に梅雨ひとひらを飾りけり   雪子