見出し画像

初めての医療費控除 ~過去分の還付申告~

こんばんは、のぞみです。

過去の医療費還付申告、ずっとしようと思っていてようやくできました。

一般的に1年間に支払った医療費が10万円を超えている場合に申告できる医療費控除。
超えていそうだなと思いながらも面倒なイメージがあり放置していました。

過去の分を遡れるのは5年までだしいい加減しないととようやく重い腰をあげました。

今般部屋の片付けと合わせて諸々の書類関係も確り整理したところ、会社の健康保険組合の医療費通知、数年前まで紙だったのがいつの間にかオンラインになっていました。
アクセスしたことなかった。

IDやパスワードを入れて確認すると、去年は10万円を超えていました。
一昨年も病院までの交通費を含めると10万円を超えます。

令和一年分からマイナンバーカードがあれば確定申告がスマホでできるという情報は得ていたので、色々調べて国税庁のホームページからいざ申告へ。

それにしても国のホームページとかってどうしてこう分かりにくいんでしょうか。
申告ページに行きたいだけなのに謎に色々なページに飛んで手間取りました。

まあそれはまだいいんですが、いちばんしんどかったのはマイナンバーカードの読み取り。
マイナポイントの時にも苦戦しましたが、今回もまたもや苦戦。

一体何回エラーが出たら気が済むのか。
NFCもオンにしてるし、自分のスマホの機種のカードの読み取り位置も調べているし、カードを当てたまま動かさないようにしたりと気をつけてやっているのに。
読み取る段階、暗証番号を入力する段階で幾度となく出るエラー。

何とかようやく読み取った後はスマホ専用画面で入力していくのですが、これは結構分かりやすくてサクサク進みました。
源泉徴収票の金額や医療費の額を項目通りに入れていくだけ。

しかし最後に算出された金額を見てがっかり。
あ、控除される金額ってこんなに少ないんだ、と。

私この金額のためにこの3、4時間色々調べたりエラーと戦ったりしていたのか、と思うとちょっと悲しくなりました。

とはいえそれも含めてよい勉強になりました。

あ、一昨年分の還付申告については10万円は少し超えていたものの金額が少ないのと、入力画面が昨年分より複雑だったので、費用対効果を考え諦めました。

今年は医療費ほとんど掛かっていないため来年の確定申告は不要ですが、この先するときにはスムーズにできると思います。
そのときにはマイナンバーカードはもっと扱いやすくなっていますように。

あとは今まであまり意識していなかったけれど、市販薬が対象となる「セルフメディケーション税制」についても今後は気にしておきたいなと思います。

なにはともあれようやく申告できたことでかなりスッキリしましたし、調べたり実際やってみることで自分の知識も増えてよい経験でした。

この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?