見出し画像

育児休暇を取得したので、事前準備~子育ての流れをまとめました!

# ☆自己紹介☆


こんにちは!
ITソリューション事業部のASPと申します。
アプリ開発6年目のエンジニアで、C#.netが得意分野です👍
この度娘が誕生しパパになりました👶🙌
その際に2ヶ月間の育児休暇を取得しまして、現在も育児に奮闘しております💪💨

「育休を取得してみたいけど、どんな感じなんだろう?」

という皆様の疑問が少しでも解決すれば幸いです。

# ☆育休取得の事前準備☆

事前準備では

● 妻や家族との話し合い
● 早めに営業と相談

主にこの2つが大切だと感じました。

半年ほど不妊治療をしていたので、その時に妻とは「子供ができたら最低1ヶ月は育休を取りたいね」と話しておりました。

また、妻の実家が近くにあるので、事前に義母にも育休を取る旨を伝えておき出産後のサポートをお願いしておきました。

GAGAでは育休を取得する際、事前に営業担当者に相談するのですが
私の場合は、安定期に入るちょっと前、だいたい14週目くらいには伝えました。

(2023年7月中旬くらい)

出産予定日が2024年1月中旬でしたので、半年以上バッファーがあり
余裕を持って育休取得に向けて業務の調整ができたと思います。

# ☆出産当日の様子☆

娘は出産予定日を過ぎてもなかなか産まれる気配がありませんでした。
予定日から5日後、妻が病院へ検診に行ったところ
胎児の頭が骨盤に引っかかっていたらしく、急遽帝王切開で出産することになりました💦

ちょうど妻から連絡が来た時は、お客様との打合せ中だったのですが
「妻が緊急手術になったみたいです」と伝えたところ
「打合せなんかいいから早く奥様のところに行ってください!!」と、お客様に背中を押して頂きましたw

会議を抜けて、事前に妻がまとめてくれていた入院セットを持って病院へ急ぎました💨
社内メンバーだけでなく、お客様にも子供が産まれそうということを事前に伝えていたので
出産当日もスムーズに妻の元へ行くことができました。

# ☆出産~育休スタート☆

そんなこんなで、無事娘が産まれました👶

同時に育休もスタートしました。

妻の入院中は、毎日病院へ顔を出して
必要なものを買ってきたり、洗濯物などを回収して洗ったり、とにかく雑用に徹していましたw

また、産後の妻はメンタルが大変不安定で、病室で一人ぼっちが辛そうだったので
できる限り病室に一緒にいるようにしました。
この頃は妻の機嫌もころころ変わるので、多少理不尽に感じることはあっても

「ホルモンバランスのせい!」と割り切って、堂々と過ごしましょう👀

育休を取って良かったなと感じた場面が、
毎日病院へ顔を出していたので、本来は妻向けの育児指導を一緒に受けられたことでした。

ミルクのあげ方や、おむつ交換などのコツなど、この時に教えてもらったことが今でも色々と役立っています。

# ☆育休中の1日の過ごし方☆

退院後、自宅での育児がスタートしました。

最初は、ミルクをあげる、おむつ交換、お風呂にいれる。等の育児をこなすだけだと思っていたのですが…
理由もわからず泣いたり、夜中にも泣き出したりと、とにかく理不尽に感じる場面が多かったです😭

辛く感じた時もありましたが、その時は先に子育て中の友人や、SNSでつながった育児中の人たちなどに相談して

とにかく人と話すようにして乗り切りました💦

今はだいぶ赤ちゃんの泣き声にも慣れてきて、落ち着いて対応できるようになっています👍️

現在の月齢は2ヶ月弱なのですが、1日はだいたいこんな感じです。

6:00 朝の授乳(妻)

9:00 起床~授乳

9:30 おむつ交換

12:00 授乳(妻) 私はお昼ご飯を作る

13:00 おむつ交換

15:00 授乳

18:00 授乳(妻) 私は晩ご飯を作る

20:00 沐浴~授乳

24:00 授乳~就寝

03:00 夜中に泣いたら授乳(妻)

定例行事はこんな感じですが

合間合間で原因不明の泣きが発生するので、抱っこしてあやしたり

💩は多いと5回/日とかするので、そのたびにおむつを交換したりと

やることはいっぱいあります💨

# ☆育児であると便利だったもの☆

● ベビーケアマット

普段のベッド以外に、一時的に赤ちゃんをおいておく場所として役立ちます。

お風呂の後に身体を拭いたり保湿するときは、これをテーブルの上に置くと腰を痛めずに作業ができて快適です👍️

https://www.ikea.com/jp/ja/p/skoetsam-babycare-mat-white-30251799/?utm_source=google&utm_medium=surfaces&utm_campaign=shopping_feed&utm_content=free_google_shopping_clicks_ChildrensIKEA

● おむつペール

赤ちゃんのおむつって想像以上に臭います💩

普通のゴミ箱にいれると部屋の臭いが大変なことになるので、脱臭&密閉機能がついたゴミ箱を別途用意することをおすすめします💦

我が家は↓の製品を使用しています🙌

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B001ELK4LE/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&th=1

● ペットシーツ

一番推したいアイテムです✨️

赤ちゃんの胃は小さく、入口の筋肉も弱いため、ミルクを飲んでもたらたらと吐き戻してしまいます(溢乳と呼ばれる現象です)

そのため、ベッドにそのまま寝かせているとすぐに吐き戻しで汚れてしまいます。

最初はタオルを敷いていたのですが、見た目が大変なことになってしまうのと、胃液の臭いが染み付いて不快でした💧



ペットシーツは吸水性と消臭性が抜群なので、吐き戻しもぐんぐん吸収してくれて不快な臭いも出ず

赤ちゃんも大人も快適に過ごせるのでぜひおすすめです!


お尻側にもペットシーツを敷いておけば、おむつを替えるときに多少ミスっても布団が汚れないので

色々な場面で何かと重宝しました😊

https://www.topvalu.net/items/detail/4549414373899/

# ☆まとめ☆

私は育休を取得して本当によかったと思っています🙌

今でこそだいぶ育児に慣れてきましたが、出産直後は仕事と育児の両立は多分無理だったと思います💦

本記事で私が伝えたかったポイントは以下4つです💪

● 育休取得の相談(家族、営業)は早めにすること
● 出産後の妻はメンタルが不安定なので、不安な気持ちに共感してあげること
● 子供は理屈では動かない。理不尽を楽しむくらいの気概が大切
● ペットシーツはマジで神アイテム

もしお子さんをお考えのITエンジニアの方がいらっしゃいましたら
ぜひGAGAの仲間として一緒に働きませんか?✨️

弊社には、子育てパパを応援する環境が整っていますよ💨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?