見出し画像

「旧作杯」Vol.5-令和級生物《Serendib Djinn》を使いたい

《Serendib Djinn》というクリーチャーをご存知でしょうか。
4マナ5/6飛行という驚異的なスタッツに加え、威圧感を与える非常にカッコいい(重要)風貌を持つオールド界最強クリーチャーです。

最強と言われれば納得できる見た目(28000円)

強大な強さと引き換えにごちゃごちゃとデメリットが書いてありますが、「4ターン経つとだいたい負け」という意味です。
どこかで聞いたことがあるような能力ですね。
そう、令和最新(230205時点)パック:「ファイレクシア:完全なる統一」に収録されている《ドロスの魔神》が同じような能力を有しています。

つまり《Serendib Djinn》は令和級のカードパワーを持っている!

ジェネリック Serendib Djinn

ということで20年以上も時代を先取りした《Serendib Djinn》を活躍させるべく、オンラインのオールドスクール対戦イベント-「旧作杯」Vol.5 に出てきました。

《Serendib Djinn》はアップキープに土地の生贄を要求し、生息条件が土地のコントロールであるため、軽量カードで構成されたアグレッシブなビートダウンデッキである"グランビル"に《Serendib Djinn》を2枚突っ込みました。土地が無くなる前に殴りきればええやろ理論です。

使用デッキ - グランビル

[土地]
4:《Taiga》
4:《Tropical Island》
3:《Volcanic Island》
1:《真鍮の都/City of Brass》
4:《露天鉱床/Strip Mine》
2:《ペンデルヘイヴン/Pendelhaven》
1:《島/Island》

[クリーチャー]
4:《スクリブ・スプライト/Scryb Sprites》
4:《ゴミあさり/Scavenger Folk》
4:《空飛ぶ男/Flying Men》
2:《セレンディブのイフリート/Serendib Efreet》
2:《Serendib Djinn》
2:《極楽鳥/Birds of Paradise》

[スペル]
4:《稲妻/Lightning Bolt》
4:《稲妻の連鎖/Chain Lightning》
4:《血の渇き/Blood Lust》
4:《不安定性突然変異/Unstable Mutation》
4:《巨大化/Giant Growth》
1:《Ancestral Recall》
1:《Wheel of Fortune》
1:《Chaos Orb》

[サイドボード]
4:《黒の万力/Black Vise》
3:《心霊破/Psionic Blast》
1:《冬の宝珠/Winter Orb》
2:《バックファイア/Backfire》
2:《青霊破/Blue Elemental Blast》
2:《粉砕/Shatter》
1:《魔力の奔流/Power Surge》


戦績

R1 エスパースカイ(MasaHさん) 〇×〇
G1先:序盤は《ゴミあさり》2体と《スクリブ・スプライト》を出してチマチマ殴る出だしに。相手が白マナを立てているので手札の補助呪文を温存していると、《ジェムイデー秘本》を出してフルタップになったので、《不安定性突然変異》と《巨大化》で9点入れ、そのまま殴り切り勝ち。
なお、手札に来た《Serendib Djinn》は土地が2枚だったので永遠に出せなかった。

G2後:1ターン目に《ごみあさり》を出したら返しで《天秤》されてクリーチャーと手札を持っていかれ、その後《セレンディブのイフリート》で蓋をされて負け。お相手の動きが強かった。MOXと《天秤》の組み合わせは犯罪です。

アーティファクトのバランスを取らないので不平等

G3先:土地が《ペンデルヘイヴン》と《露天鉱床》だけの手札をキープし、《スクリブ・スプライト》からスタート。相手が《Library of Alexandria》で返してきたので、それを割ったところ、相手は3ターンも後続の土地が全く引けず、出てきた《平地》も2枚目の《露天鉱床》で割って、殴り切って勝ち。《露天鉱床》使うの楽しすぎる。

OSの醍醐味は土地破壊

R2 エスパーワークショップ(かしさん) 〇××
G1先:こちらは《極楽鳥》スタート、相手はMOXと《Mishra's Workshop》から《氷の干渉器》でスタートのグロムーブをされる。返しにワクショを割りながら《空飛ぶ男》を唱えクロックを用意する。その後、鳥がタップされ続けたので、適当にパンプアップさせて殴ってたら勝ち。お相手はワクショキープだった模様。
なお、手札に来た《Serendib Djinn》は《氷の干渉器》とのコンボで半自動土地割り機になるので永遠に出せなかった。悲しい。

G2後:序盤からクリーチャーを展開するも、3ターン目に振ってきた《トリスケリオン》で全てを失い負け。このデッキには辛すぎる…

G3先:デッキに4積みしている《ごみあさり》がようやく来たので大満足キープ。《稲妻の連鎖》と《巨大化》を投げて相手のライプを8点まで削り、残りの手札が《稲妻の連鎖》と《Wheel of Fortune》にだったので勝ちを確信したところで《精神錯乱》X=2が飛んでくる。その後6マナ生物が大量に飛んできて負け。ワクショから《精神錯乱》が飛んでくるとは聞いていない!

R3 地獄界の夢(さなにーさん) 〇〇
G1先:《スクリブ・スプライト》からスタートし、お相手は《Library of Alexandria》を置いてターンを返す。図書館と付き合っていると負けるので2ターン連続で《血の渇き》を使って相手のライフを一瞬で10まで削る。 
その後、起死回生を図るためお相手が《黒の万力》を置いて《暗黒の儀式》から《地獄界の夢》+《Timetwister》のコンボを決めてくる。しかしこちらは《稲妻》を2枚引き込んでいたので、そのまま投げてグットゲーム。
なお、初手からあった《Serendib Djinn》はこの速度のゲーム展開についていくことが出来なかった。

凄い勢いで相手のライフが減るので使っててビビる

G2後:2ゲーム目はお互いに2枚づつ《露天鉱床》を使う地獄の幕開け。しかしこちらは1マナ生物を展開しながらの土地破壊だったため、盤面はこちらの有利で進んでいく。そして、お相手が《暗黒の儀式》から《Juzam Djinn》を出す頃には、ジンとの契約のために支払うライフは残されていなかった。

おまけの一戦:10分ちょっとでゲームが終わってしまったので追加の1戦。同じように1マナクリーチャーを展開していったところ、全て除去された上に《地獄界の夢》を張られる。
ここでこちらの場は土地が2枚、手札は《巨大化》《巨大化》《血の渇き》《Serendib Djinn》の4枚。かなり厳しい状況だったが、《変化の風》を打たれ4点のダメージと引き換えに4枚ドロー。その中身には土地2枚に《Serendib Djinn》と1マナクリーチャー。
そして遂にその時がやってくる。お相手は《Juzam Djinn》をキャスト、こちらは満を持しての《Serendib Djinn》
オールド界最強の種族、ジン同士の対立は《Serendib Djinn》の勝利で終わった。

R4 黒単(Ryuzyuさん) ××
G1後:お相手がトリマリするか悩みに悩んでダブマリキープを選択。こちらは《稲妻》と《稲妻の連鎖》があるハンドなので、これは勝ったなと確認していたところ、いつもの《暗黒の儀式》から《トーラックへの賛歌》で土地を抜かれ、出した《Taiga》も《露天鉱床》で割られ、土地詰まりさせられる。
その後、何とか建て直しクリーチャーを展開していくも、メインから投入されている《City in a Bottle》で《真鍮の都》と《空飛ぶ男》を持っていかれる。この時、赤マナ源も無くなり、手札の除去を切ることができなくなったため、クリーチャーに殴られて負け。

《City in a Bottle》で纏めて流される《真鍮の都》を減らすため、昨年、3枚目の《Taiga》と《Volcanic Island》を買ったのにこのざまである。4枚目の《Volcanic Island》を買わねば。

地元コミニュティーではメイン投入されている

G2先:《Serendib Djinn》は《麻痺》されるとヤバい上に、《City in a Bottle》に引っかかるためサイドチェンジしてから2ゲーム目に突入。
挨拶代わりの《露天鉱床》2枚に加え《トーラックへの賛歌》でゲームプランをぐちゃぐちゃにされ、出したクリーチャーも《恐怖》で除去され盤面を支配される。
起死回生のために《Wheel of Fortune》を唱えたところ、お相手からクリーチャーを4体出されて負け。そこまでされたら何も言えん。

ダブマリから《暗黒の儀式》と《トーラックへの賛歌》でキープできるお相手の強さに感銘を受けた一戦でした。


R5 トリコロールウィニー(ミスターロータスさん) ××
G1後:《ミシュラの工廠》とMOX3枚からの《Su-Chi》というアグレッシブな挨拶を《ゴミあさり》+《露天鉱床》で返して、お互いに4点ずつ喰らってゲームは始まったものの、お相手は土地が引けず、こちらは土地ばかり引いて超絶にぐだった展開になってしまう。
お相手は4枚目のMOX以降土地を引けず、こちらは土地ばかり引く状況が続く。最終的にはお相手が《Mox Pearl》から《サバンナ・ライオン》を出し、更に引いて来た《Plateau》から《Order of Leitbur》をキャストされ負け。

なお、土地が8枚も並んだのに《Serendib Djinn》は来てくれなかった。ここで活躍しなくてどうする!

G2先:《極楽鳥》から始め、クリーチャーを3体展開して盤面の圧を掛けようとしたところで《天秤》で全てを失い《セレンディブのイフリート》で蓋をされて負け。《天秤》強すぎない!?!?

終わりに

残念ながら試合中に《Serendib Djinn》をキャストすることは一度もできませんでした。これは土地基盤がそもそも4マナまで伸びる構造ではない(色マナ土地15枚+露天鉱床4枚)ことが問題だったと反省しています。
ただ、《Serendib Djinn》は出れば最強であることは疑いようの無い事実なので、土地基盤を調整して再トライしていきたいと思います。
28000円x2枚の減価償却が終わるまで、この戦いは続きます。

最後に、貴重なオールドスクールの対戦機会を設けて頂いた添削さん、ジャッジの皆様、本当にありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?