見出し画像

「友達に優しくする」ことの考察

友達にあなたが優しくした後に

友達がどうするのかという

行動から考えていきましょう。

①友達もあなたに優しくする。

こういう場合は

あなたが友達に優しくしたことの

メリットを感じることが出来ます。

しかし、もしあなたが

メリットデメリットで物事を

考えないタイプの人間のタイプの

場合は何の意味もなさないことに

なります。

そういった場合は性善説から

説明出来るでしょう。

そもそも人に優しくする性格の人は

いるかもしれません。

そのときの原動力についての

説明は難しいですね。

歴史的に1人で生きるには難しい

というところから

自然と優しくすることを

身につけたのでしょうね。

そんな人は経験則的に10人に1人

いるかいないかな気がします。

もっと少ないかもしれません。

なのでここではあなたが

メリットデメリットで物事を

考える人であると想定して

話を進めていきましょう。

話を戻すと、あなたが優しくして

友達もあなたに優しくした場合は

そのサイクルが無限に続きます。

そして友情が芽生えます。

あなたが友達に優しくする

友達もあなたに優しくする

あなたはメリットを感じて

そのメリットを得るために

また優しくする

友達もメリットを感じて・・・

・・・

習慣化されて友情が芽生える

★★★★★★★★★★

②友達はあなたに優しくしない

あなたが友達に優しくしても

もし友達があなたに優しくしないならば

あなたはメリットを感じなくなります。

そうすると、あなたは友達に

優しくしなくなります。

さらに、「自分は優しくしたのに」

という気持ちがつのり

イライラしてしまう人も

少なくないでしょう。

その友達が「苦手」だと感じたり

「嫌い」だと感じてしまうのです。

そんな恨み辛みなどを

人に話すように人間の脳は

出来ているようです。

①のサイクルで作られた友情のある友達に

「あの人はさぁ〜」と話すようになります。

そうすることによって

苦手意識はさらに自分の心に

刻みつけられることになります。

嫌いな人はさらに嫌いになってしまいます。

あなたが友達に優しくする

友達はあなたに優しくしない

(ここで数回のサイクルが生まれる可能性あり)

友達に対して苦手意識を感じる

他の友達にその苦手意識を話す

繰り返しの中でさらに苦手意識を

感じることになる

友達が嫌いになる

また友情を感じている友達には

他の友達の悪口を言うことになり

自分をさらけ出してることに

注目しましょう。

秘密の共有はさらに友情を深めることに

つながるのです。

苦手な友達とはさらに苦手になり、

好きな友達とはさらに好きになるのです。

★★★★★★★★★★

③関わりが少なくなる。

たとえば、クラスが変わったり

塾をやめたりなどと

いろいろな理由が考えられます。

そんなときにあなたはどう

感じるでしょうか??

理由はあるけど

何かもどかしい気持ちを感じるのです。

せっかく優しくしたのに、

その代償を受け取ることは

出来ないのか・・・

と心の奥底のあなたの

悪魔がささやくのです。

嫌いにはならないけど

ちょっとだけ嫌いな友達に

なります。

②とは違って他の友達に

話すことまではしないですが

頭の片隅に腫瘍のように

残り続けるのです。

★★★★★★★★★★

④あなたがその優しさに気づかない。

あなたが友達に優しくした後に

友達がそのメリットを感じて

あなたに優しくしてきたとします。

神の視点からはそれを

知ることが出来ます。

しかし、そのことにあなたが気づかない

場合はどうなるでしょうか?

そんなときは、②や③と同じ原理で

その友達のことを嫌いになります。

ここから先が②や③と違うのです。

実際はその友達は優しくする

気持ちがあるので

次も優しくしてくる可能性が

あります。

そうすると、あなたの頭に

「??」が生まれます。

嫌いな人から優しくされたからです。

このGAPは大きなものとなります。

感情の絶対値が裏返る可能性があるからです。

嫌いという強い感情は

好きという強い感情に変わりやすいのです。

「嫌いだと思っていたけど、

こんなに良い人だったんだ・・・」

そう思われるのです。

それによってその友達のことを

嫌いではなくなります。

しかし、最初に嫌っていたせいで

こちらからわざわざ話に行くことは

少ないでしょう。

隠れファンのような状態になるのです。

★★★★★★★★★★

①〜④については

あなたという視点で

物事を見てきました。

ちょっと視点を変えてみましょう。

あなたの友達という視点から

あなたを考えていくのです。

そうすると、

「とにかく何も考えずに優しくする」人が

友達が多くなることは

簡単に予想できるでしょう。

メリットデメリットを考えることも

大事ですが、日本のことわざや

海外のモットーなどは

ばかにならないなと

考えていて感じましたね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?