見出し画像

【大募集!】アドベントカレンダー企画「マイベスト展覧会2023」

11月も中旬を過ぎると、なんとなく年末感が町に漂ってきますね。これが12月に入ると、もう一瞬で正月が来るのはみなさんご存じの通り。

というわけで、ぼちぼちみんなで今年を振り返る企画をしませんか?
昨年は、ハッシュタグ企画「忘れられない展覧会2022」を開催しました。たくさんのご参加ありがとうございました。

今年は趣向を変えて、アドベントカレンダー企画をやってみたいと思います!

アドベントカレンダーとは?
12月のクリスマス当日まで日にちを数えるために、お菓子の入った箱の窓を1日1個ずつ開けていくもの

ようするに、12月1日からクリスマスまでの25日間、みんなで1日ひとつ記事を投稿してカレンダーを作っていこう!という企画です。よく見かけるから、こんなざっくりした説明で大丈夫ですよね?

お題は「マイベスト展覧会2023」

まずお題を発表します。

マイベスト展覧会2023

みなさん今年もさまざまな美術館や博物館の展覧会に足を運んだと思います。その中で、一番印象にのこった展覧会はどれでしょう。

一年間を振り返ってみて、ひとつだけ選んでみてください。
そしてそれを教えてください。

参加方法

それでは、参加方法をご説明します。

こちら(↓)のカレンダーの適当な日付を押すと、Adventarのサイトへと移動します。

ご自分が担当したい日を選んで、「登録」を押してください(後からキャンセルもできるのでご心配なく)。

★注意
Adventarを利用するには、ログインする必要があります(カレンダーを作成する側だけだと思ってました…)。
Google、GitHub、Twitter(X)、Facebookいずれかのアカウントでログインができます(noteアカウントでできれば良いのですけどね)。
Facebookでログインして、その後カレンダーに登録すると、Facebookの名前が表示されてしまうのでご注意ください。
ここだけちょっと面倒ですが、よろしくお願いします!

こんな感じで(↓)予定している記事内容とURLが入力できます。

※記事URLは登録日までに入力してくれればOK
※事前にURLを入力しても登録日まで公開されることはありません。
※URLはnoteでなくても、他のブログや音声配信でも大丈夫です。

これだけでOKです。

補足説明とお願い

登録が済むと、カレンダーに反映されます。

原則、ひとり1回までとします。それで埋まらなかったら、空いてる日は私が何か書きます。

この企画のために、新規記事を書いてくれたらもちろんうれしいですが、あまりハードルを上げると誰も参加してくれなくなりそうなので、すでに公開済みの記事でも内容が「今年一番よかった展覧会」のことであれば、それで良しとします。

どなたでも参加可能です。フォロワーさんでなくても、どなたでも。
ハッシュタグもご自由に。つけるとすれば「#マイベスト展覧会2023」でお願いします。

参加してくださった方の記事は、私の専用マガジンにも追加して紹介していきます。それで多くの人に読んでもらえるというのが、強いて言うなら参加のメリットでしょうか。他にも何か特典を思いついたら、後付けします。

まぁ、お祭りと言うことで楽しんで参加してもらえれば。
みんなで協力して25回分、埋めていきましょう!

繰り返しになりますが、内容もURLも後からいくらでも変更できるので、まずは適当な日付を選んで参加表明をしていただけるとありがたいです。

みなさんのご投稿、お待ちしています!