見出し画像

2023/5/23 さなぎちゃんが!

135/87/59
朝の薬5錠
頭:ラモトリギン100mg×3mg、トリンテリックス10mg×1
血圧:アムロジピン5mg×1

昨日あまりにもろくでもない状況だったので他のことが書けなかったが、何だか本当に鬱転しつつあるようで嫌な感じがする。
目覚ましで一旦起きたもののそこから起き上がれず、バイトを当日欠勤にさせてもらって布団に埋もれて更に3時間寝た。
どうか単なる寒暖差疲労であってくれ…。

月末に粗大ゴミを出すのでベランダに出しておいたマットレスを巻き直して縛ろうとして、またアゲハチョウのさなぎを見つけた。何故。
そして写真を撮るべくしゃがんだら室外機で干からびているのも発見。更にはマットレスのちょうど踏んでた下にもう1匹いて潰してしまっていた。こちらはついさっき踏んでしまったらしく体液に塗れており、端からアゲハの羽がちらっと見えてアアアアアアとなってしまった。そんなところにいるなんて想像つくはずもない。寧ろきみらどこから来たんや。
踏み潰してしまった子の冥福を祈る。

どうやってここに来たのか

取り急ぎ死んでしまった子たちは敷地の土のところでアリのごはんになってもらうことにして、生きてる1匹をどうしたらいいものか。このままではマットレスを巻けない。腹部の様子から健康そうなのでとりあえずマットレスから剥がしてきたが困ってしまった。
こんな時は検索に限ると調べてみると「箸などにさなぎポケットを作って貼りさなぎを納めて立てておく」という方式が一般的のようである。しかしさなぎの外し方に「上の糸はハサミでそっと切り、下の糸はセロテープで柔らかく押さえて剥がす」とあり、待って箸で摘んでベリベリ剥がしたんだけど?!と青くなったが今更である。

こんな感じ

部屋に置いておくことはできないので(そもそも鱗翅目の成虫は苦手)この状態でベランダの壁に箸をガムテープ留めした。この先は自然の掟の中で生き延びてくれ。
なお柏餅の葉がまだまだ枯れないのでこのさなぎのカモフラージュに移し替えた。

今って鱗翅目じゃなくてチョウ目って言うのな…

ここまで布団の中からアプリで書いた。何でもスマホアプリで片付くようになってきて、ますますスマホと公衆回線が重要なインフラになりつつあるなあと実感しているところである。

気トンがニュートロを積極的に食べなくなった。カリカリは食べている様子だがあれほどニュートロへの食いつきがよかったのに1日かけて食べるくらいには興味関心が薄れてしまった様子。出したらすぐ完食だったからそうかそうかと喜んで12個入りを2つ味違いで買ったんだが消費が怪しくなってきた。高いんだぞこれ。
ただもしかしたらますます食が細っている可能性もあるのでカリカリの減り具合をよく観察する必要がある。

明日改めてバイトを入れさせてもらって、元気出さねばと丸ごとニンニクを放り込んでソース焼きそばを晩ごはんに作った。最近何かっちゃあニンニクを丸ごと煮たり焼いたりして食べている。
ニンニク即スタミナと信じている訳ではなく単にほくほくして美味しいからで、よく火を通すと生の辛みや臭いのきつさもまろやかになって料理の具材として見た目も面白いアクセントになる。
個人的には紫ニンニクは皮が剝きづらくてあまり向いていない気がするがこのへんは個人差だろう。

早めに寝る。
寝る前5錠
頭:トラゾドン50mg×1、トラゾドン25mg×1、ブロマゼパム2㎎×2
眠剤:エスゾピクロン3mg×1