見出し画像

【Jリーグ】アウェイの人帰られへん 2024/04/10

Jリーグのスタジアムに遠征するアウェイチームのサポーターが公共交通機関(電車、バス、飛行機、フェリー等)を利用してその日のうちにホームタウンの代表駅まで帰って来られるかを調べてみるページです。

新年度関連のバタバタも終わり、ヒノキ花粉も花見もそろそろ終わる頃(多分)。
一段とアウェイ遠征活動に精が出る、そんなサポータの方々を応援します。


ルール

  1. 利用できるのは公共交通機関のみとする

    • 試合会場からの臨時バス(シャトルバス)は利用可
      但し当該試合での運行予定が明示されている、または過去の運行実績から運行が確実視される便に限る。

    • 自家用車、タクシー並びに個人チャーターの交通機関は原則不可
      出発時間を明示している乗り合いタクシーは使用可

    • サポーター向けツアー(手配旅行)は原則不可
      *余程大規模なツアーは、その都度判定
      *予約制シャトルバスに準ずる物は使用可

  2. 判定対象の起点・終点は以下の通り
    起点:試合会場または最寄り駅・バス停
    終点:アウェイチームのホームタウン内の代表的な駅・バス停

  3. 午前0時を過ぎても利用の公共交通機関が稼働している限りセーフ。
    但し夜行バス等で到着が午前4時を過ぎる場合はアウトと判定。

  4. 調査は基本的にYAHOO!JAPAN 路線情報の乗換案内を使用するが、適宜他サイトを使用し補完する。

  5. 帰宅開始出来る時間は以下を基準とする

    • 前後半90分で終了するVAR無しの試合
      試合開始予定時刻から2時間後

    • VAR有りの試合(J1リーグ戦など)
      VAR無しの試合 +10分

    • 延長無しPK戦が想定される試合
      前後半90分で終了する試合 +15分

    • 延長PK戦が想定される試合
      前後半90分で終了する試合 +45分

    • 試合後セレモニー(表彰式)が想定される試合
      上記の時間から +30分

  6. 金に糸目はつけない。

  7. 本ページに記載される行程はあくまで時刻表通りに交通機関が運行された場合の物であり、実際の移動に関しては自己責任で行ってください。

調査例

FUJIFILM SUPER CUP 2024 
神戸 対 川崎F 2/17(土)13:35KO@国立

この試合はVAR有+延長無PK有+試合後セレモニー有の為、帰宅開始が16:30になります。
(13:35KOの2時間後+10分+15分+30分)

この試合は神戸がホーム扱いで、通常は川崎Fが帰れるかの判定になりますが最初なので両チームについて検証します。

川崎F(拠点駅:武蔵小杉)
国立競技場を出るのをかなり遅い時間にして外苑前駅まで歩く想定にしました。乗車時間はたったの17分。余裕で帰れます。

神戸(拠点駅:三ノ宮)
こちらも国立競技場をかなり遅く出る想定ですが、新幹線の最終までにはかなりの余裕を持って神戸まで帰れます。

4月10日(水)

J1第3節

横浜FM-G大阪(拠点駅:高槻) 
19:00KO@日産ス
19時キックオフの試合でも関西方面にその日のうちに帰れるというのが日産スタジアムの大きなメリットだ。
先日(4/3)の試合で後半ロスタイム11分もありまして、試合終わったのが21:10位だったかな。その時間でも(余裕はあまり無いが)新幹線に間に合ってしまうという。
下図では日産スタジアム-新横浜駅が徒歩15分となっているが、もう少し余裕を見て出来れば自席to新幹線ドアで30分は見ておきたい。

J3第9節

先週はJ1、J2が水曜日開催でしたがこの週はJ3が水曜日開催。
土日開催とは違う客層の掘り起こしという意味では平日開催があっても良いとは思いますが。

岩手-奈良(拠点駅:奈良) 
18:00KO@いわスタ
前提として、3/13の試合で運行されていた下記のシャトルバスが今回も運行されるものとする。
*当日運行されるか否かはクラブ公式サイト等で必ずご確認下さい。

シャトルバスで盛岡駅へ。そこから新宿駅を目指します。

新宿から10分程歩いてバスタ新宿へ向かい、奈良行きの夜行バスに乗ると翌朝の新幹線よりも早く、始業時間に間に合いそうな時間に奈良へ着ける。

上述の新幹線は東京行きなのですが、東京着が23:04なので東京駅で乗り継ぐのはかなり厳しいので新宿駅での乗換とした。
東京駅からはもう少し遅い時間に京都・大阪へ向かう夜行バスがありますので、4列シートに抵抗がある方やご自宅・勤務先が京都・大阪方面であればそちらのバスの方が良いかも。

福島-金沢(拠点駅:金沢) 
19:00KO@とうスタ
前提として、3/13の試合で運行されていた下記のシャトルバスが今回も運行されるものとする。
と言うか、無いとタクシーでも呼ばない限り福島市街すら帰られへん。
*当日運行されるか否かはクラブ公式サイト等で必ずご確認下さい。

上記の臨時バスがあると、福島駅から東京方面行き最終の新幹線に間に合うのだ。

始業時間に間に合うには厳しい感じ?と言う方は大宮から夜行バスがある。

YS横浜-大宮(拠点駅:大宮) 
19:00KO@ニッパツ
特に問題無いため詳細省略。

長野-鳥取(拠点駅:鳥取) 
19:00KO@長野U

乗換検索では試合会場から徒歩で今井駅へとあるが、篠ノ井駅へ出ても同じ列車(篠ノ井21:38発)に乗れる。
下図では新幹線を大宮で下車とありますが、東京まで行く列車なので羽田空港に近い所まで来て1泊、翌朝飛行機で鳥取へ。

鳥取駅着が始業時間に微妙に間に合わない所でありますが、鳥取空港からのバスをもう少し詳しく見てみます。

鳥取県庁の近くにバス停がある。鳥取市庁は駅近くにあるので県庁と市庁を結ぶゾーンが鳥取の職場のボリュームゾーンと推測し(間違ってたらすいません)、始業時間には滑り込み間に合う判定としたいと思います。

沼津-相模原(拠点駅:橋本) 
19:00KO@愛鷹
沼津から熱海より東へ行くには、在来線でも三島で新幹線に乗り換えるのでも意外に早い時間22:10発が最終となる。

岐阜-富山(拠点駅:富山) 
19:00KO@長良川
比較的近場ではありますが試合終了後の公共交通機関が無いので何処かで泊まる必要がある。

こんなページ作っといてアレだが、マイカー持ちなら車移動が最適解か。
ちなみに富山も地元バス会社と組んだオフィシャルツアーがあるのだが、今年最初は4/28松本戦とあるので、この試合は設定無し。

余談になりますが、このカターレ富山応援バスツアー、昨年はJ2昇格のチャンスがあった事から宮崎へのツアーが設定された。

富山地鉄サービス株式会社サイト内「カターレ富山応援バスツアー2023」より転載


FC大阪-八戸(拠点駅:八戸) 
19:00KO@花園

八戸市内でも場所によっては羽田から朝イチの便で三沢空港へ向かった方が早い場合もある。その場合はサンライズ号では無くもう少し早い時間の夜行バスで横浜へ出た方がベター。

上図で夜通し移動しても八戸着は10時を過ぎるので、いっそのこと大阪で一泊して翌朝移動でも良いのでは。

北九州-琉球(拠点駅:コザ) 
19:00KO@ミクスタ
下図では小倉で1泊して翌日移動だが、博多辺りまで移動しておいた方が空港でバタバタせずに済む。

宮崎-今治(拠点駅:今治) 
19:00KO@いちご
宮崎-博多間は飛行機でショートカットも出来るが今治着の時刻は同じ。

この節のまとめ

帰られへん:奈良、金沢、鳥取、富山、八戸、琉球、今治
午前半休:八戸、琉球、今治

平日開催という事で、11試合で8チームが帰られへん結果となりました。
これまで調べて来た中でシャトルバス情報って試合数日前になってアップされるチームが結構あるのね。この情報って観戦に行けるか行けないかの割と重要な情報だと思うので遅くとも一週間前位には出して欲しいなんて思います。

最後までご覧いただきありがとうございます。
書いていて面倒な企画、読むのも面倒だと思いまして、いつまで続くかわからないですが、一応、また来週頭くらいににお会いしましょうという事で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?