gamae

暑い時期に外に出るのはだいたい夕方から

gamae

暑い時期に外に出るのはだいたい夕方から

最近の記事

2022年に #買ってよかったもの

1位 アサヒのストレッチングボード。 朝晩に歯磨きしながら乗ったら、最初はふくらはぎが痛くてまっすぐ立てなかったけど、しだいに痛みが無くなってきて、今は普通に立てるようになった。おかげでたったまま前屈して手のひらがぺったり床につくようになった。ノーモアぎっくり腰! https://www.amazon.co.jp/dp/B003INHN06 2位 ハナクリーンα 本格ピストン式 鼻洗浄(鼻うがい) 今までどれで鼻うがいにチャレンジしても上手くいかなかったのに、これを使

    • Oura Ring第3世代の使用感について

      使い始めの頃は睡眠計測はAuto Sleep(Apple Watchで睡眠計測するiPhoneアプリ)と大差ないし、日中のアクティビティ計測もApple Watchで足りてるしと買って失敗したかな?と思いました。ところが、1ヶ月経つと「買ってよかった」に考えが変わりました。 その理由は、「睡眠・運動量・心拍数」から総合的なその日のアドバイスがもらえる点。 睡眠計測のAutoSleepで毎朝、深い眠りや良質な睡眠の時間数が分かったところで、睡眠単体ので良し悪ししか分からない

      • 渋谷スクランブル交差点の中の道路で見かけたストリートステッカー?

        渋谷スクランブル交差点内の道路ににこういうのがありました。 ステッカーじゃなくて横断歩道に使われる塗料のようなもので地面に貼られて?います。 書かれているメッセージでググったらここに辿り着きました。 https://m.facebook.com/THEXCIA/ ※2枚目の写真は Apple マップから持ってきました。 #ストリートステッカー

        • 「Better Days: The Story of UK Rave」見ました

          Youtubeに上がってたAmazon Musicによる「Better Days: The Story of UK Rave」見ました。おもしろかったです。 https://youtu.be/eP0Jj89nK-Q イギリスでのレイヴの登場から最盛期、そこからレイヴが規制されるようになり、今のコロナ禍の状況についてのドキュメンタリー。 いろんな属性の人が混ざり合ってダンスミュージックが鳴り響く空間の中で、人間の根源的な楽しみの1つであるリズムに合わせて踊ることで、音楽と

        2022年に #買ってよかったもの

        • Oura Ring第3世代の使用感について

        • 渋谷スクランブル交差点の中の道路で見かけたストリートステッカー?

        • 「Better Days: The Story of UK Rave」見ました

          Warp Records 30年分を一気にチェックする

          初期Warp音源。 Autechre - Warp Tapes 89-93 https://www.youtube.com/watch?v=9RQFxBFhGl4 Warp 20周年の時にリリースされたDJ Foodによるmix2本。 Blech 20.1 by DJ Food https://soundcloud.com/strictly/blech-20- Blech 20.2 by DJ Food https://soundcloud.com/strict

          Warp Records 30年分を一気にチェックする

          DJ藤子にインスパイアを受けたTeki Latexの新作DJmix

          パリを拠点に活動しているTeki Latexの新作DJmixのこちらを聞いてると、ファミコン的chiptuneネタが随所に含まれていて、これってDJ藤子っぽいなーと思ってたら、こちらの記事( https://www.complex.com/…/teki-latex-nick-dwyer-teki-and-ni… )で、そのことに言及されていた。だよねー。 DJ藤子の赤玉mix( http://www.amenbreak.net/mix/ )はナードコアチップチューンの最高到

          DJ藤子にインスパイアを受けたTeki Latexの新作DJmix

          「VRビジネスの衝撃」読んだんでメモ

          「VRビジネスの衝撃」読みました。 https://www.amazon.co.jp/dp/414088486X/ VR概論から、各VRメーカーの解説、VRの今後の展望のついて把握することができました。 技術的詳細が書かれている「バーチャルリアリティ学」は2010年出版なので時事ネタ的の最近のものは含まれていないのですが、本書の出版は2016年なので今のVRについて把握ができます。 最後の章でVRがコモディティ化し体験が一般化した後に大切なものは何かと問うてるのですが、

          「VRビジネスの衝撃」読んだんでメモ

          『フューチャー・プレゼンス』読んだんでメモ。

          『フューチャー・プレゼンス』読んだんでメモ。 --- フューチャー・プレゼンス 仮想現実の未来がとり戻す「つながり」と「親密さ」 (ハーパーコリンズ・ノンフィクション) | ピーター ルービン, 高崎 拓哉 |本 | 通販 | Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4596551421 --- Oculus Goを自腹で買いFacebook Roomsなどのコミュニケーションを体験してみて、今までとは違うグッときた体験をしました。ここでVR

          『フューチャー・プレゼンス』読んだんでメモ。

          『WTF経済』読んだんでメモ。

          『WTF経済』読んだんでメモ。 --- WTF経済 ―絶望または驚異の未来と我々の選択 | Tim O'Reilly, 山形 浩生 |本 | 通販 | Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/487311859X --- 動物表紙本のオライリーの親玉、ティム・オライリー著で山形さんが翻訳。内容はGAFAやUberによるによる今の経済って、WTF(What the fuck:なんだこりゃ?)だよねについて論じた内容。 前半のGAFAやUber

          『WTF経済』読んだんでメモ。

          Robot/ロボット Advent Calendar 2016 2日目

          このnoteは「Robot/ロボット Advent Calendar 2016」に参加しています。 http://qiita.com/advent-calendar/2016/robot --- 僕は code を書けない人なので、プログラムじゃない話を。 ロボットのUI/UXについて興味のある人がいたら、まずは石黒先生の『ロボットとは何か』をおすすめしたい。 https://www.amazon.co.jp/dp/4062880237 ここ数年コミュニケーション

          Robot/ロボット Advent Calendar 2016 2日目

          『アルゴリズムが世界を支配する』読んだんでメモ。

          『アルゴリズムが世界を支配する』読んだんでメモ。 http://www.amazon.co.jp/dp/4040800044 すっごいおもしろかった。 まあ、この分だとアルゴリズムが世界を支配するのは時間の問題だなー。という感想。 様々な業界での具体的なエピソードをネタに、あらゆる選択は最小単位まで噛み砕くと二択になるから、世の中のほぼ全ての問題はアルゴリズムで解決する話。 『マネーボール』『フラッシュボーイズ』『IBM奇跡のワトソンプロジェクト』などのエピソードや

          『アルゴリズムが世界を支配する』読んだんでメモ。

          リアルなライフハック

          最近増えていた24時間ジムに申し込んで、終電を逃したらその近所の24時間ジムで始発まで寝ちゃう場所に使う話とか(シャワーもあるし)、肉会にお腹を満たすことを第一目的で参加しちゃう女子とか、IT系無料勉強会に参加して勉強会の後の交流会で出てくるピザで食いつないでいる人の話を聞くと、これらの方がリアルな意味での「ライフハック」に思えてくる。 あと、ちょいちょい見かけるホームレスの人が型落ちのAndroidタブレット使ってるのをみると、ゴミを拾ってきて使ってるだろうし。これすらも

          リアルなライフハック