見出し画像

2023年新作映画ベスト10

2023年、ハリウッドのストもあったため、洋画の鑑賞が例年より少なかったかな?いわゆる特大ヒット映画も話題面ではゴジラ、宮﨑駿最新作などがありましたが、誰も彼もが見ている映画、というトップガンやスラムダンク、新海誠作品的なものは無かった気がします。

そんな中で今年鑑賞してよかった作品、10作品を鑑賞日順に紹介。

グリッドマンユニバース

今年見た映画の中でも、お祭り感はダントツでした。既にアマプラにも来てますので、TVシリーズが気に入った人は是非ご鑑賞ください。

ベイビーわるきゅーれ2ベイビー

見終わった直後はそこまで高テンションではありませんでした(グリッドマンユニバースと同日に見たしね……)が、ジワジワ良さが心に染み出してきて、こないだ日本映画専門チャンネルでの放送を見てうん、やはり今年のトップテンに入るわ、と確信。2024年公開予定の第3作も楽しみです。

テトリス(AppleTV+)

なんか日本だと加入者少なくて話題にならない事がが話題になっているAppleTV+ですが、個人的にはDisneyとかNetflix入るより打率高いと思っています。テトリスもそんなAppleTV+配信の映画で、テトリスの権利を獲得するためにソ連で奮闘する男の物語で、フィクションな部分もあるだろう実話ベースの物語ながら、とても熱くなりました。

ダンジョンズ&ドラゴンズ アウトローたちの誇り

現在今年最高のゲームの呼び声高いバルダーズ・ゲート3を絶賛プレイ中ですが、それと同じD&D世界を舞台にした本作も、今年最高級の映画でした。Netflixには既に見放題配信に来ていましたので、ファンタジーRPG好きは是非ご鑑賞ください。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME3

もう、本当に好き。一つの旅の終わりをこんなにもエモーショナルに描けるなんて。本作ではMCUとの繋がりもほとんどなく、なんならガーディアンズ~シリーズだけ3作見てもかなり満足できると思いました。

STILL マイケル・J・フォックスストーリー(AppleTV+)

AppleTV+は、これとテトリス、あとゴーステッド(アナ・デ・アルマス、クリス・エヴァンス主演のアクションコメディ)を見るためだけでも加入して損はないですよ。
本作はBTTFシリーズで有名なマイケル・J・フォックスが若い頃から患ったパーキンソン病とどう付き合ってきたのかを描くドキュメンタリー。当時の映像もふんだんに用いられ、飾らない彼のインタビューで、ますます好きになる作品でした。

THE WITCH 魔女 増殖

韓国映画って、こういうエンタメ映画にお金をかけて、容赦ない物語作れるのが本当に凄いですよね。1月公開の「コンクリート・ユートピア」を試写会で見たのですが、これも本当にすごかったですよ。
THE WITCH 魔女 増殖は、2作めなので前作鑑賞は必須ですが、無垢な少女が最強のエスパーとか、好きが詰まっている作品です。

君たちはどう生きるか

結構賛否両論あったしこないだのドキュメンタリーも結構荒れていたけど、私はこの映画、大好きです。すげーもん見た、という感動に浸れます。まだ劇場でやってるので、多くの人に見てほしいなあ。

アリスとテレスのまぼろし工場

これはもっと大ヒットしてほしかったなあ。岡田麿里監督のオリジナル作にして、色んな人の心を抉ってくれる快作だと思いました。

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン

これも「君たちは~」と同様、ずっと凄いもん見た、という感覚で見ていました。楽しめた、と言いにくいテーマですが、伝えたい内容がしっかり伝わる、それでいてちゃんとエンターテイメントしている。スコセッシ監督も宮﨑駿監督も、80近い年齢で本当に凄い作品作るなあ、と感動します。

以上になります。選んだ10本のうち、家族でいったのは君たちはどう生きるか(家族全員)、ガーディアンズ~(妻と)くらいでした。
来年は受験もあるし、家族で行く作品は更に減るだろうなあ。とりあえず1月も気になる作品結構ありますので、時間を見つけて鑑賞したいところです。

#今年のベスト映画

この記事が参加している募集

#映画感想文

65,529件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?