見出し画像

ユニットが大隊規模のゲームなら

『GD '41』のシナリオ『The GD Attacks』。主役のグロスドイッチュラント連隊が出てくるシナリオを、ようやく初プレイ。

オリョール・トゥーラ街道の北側を守るソ連軍歩兵2個大隊を、GD連隊の歩兵2個大隊と重火器大隊で攻撃して、地雷原の約1㎞先にある丘の頂上を奪い取る。午前10時から午後3時までの16ターン。

この状況が、ユニットが大隊規模のゲームならどんな盤面になるか。双方2個大隊で、ドイツ軍の重火器大隊には対戦車砲と歩兵砲、三号突撃砲。ソ連軍には他に工兵2個中隊と迫撃砲1個中隊。「OBJ」と書かれた矢印の先が勝利条件の丘。

攻撃側が手持ちの兵力を、敵に均等にぶつけてしまうのは良くない。大隊規模で考えると分かりやすい。敵のユニットそれぞれに自軍のユニットを1個ずつぶつけて、どちらも1:1で、戦闘結果はARか、よくてEXとかだろう。

全軍を一方の敵に集中して、可能なら後方にも回り込んで攻撃した方が良い。

他のウォーゲームならそうしている。そもそも、ウォーゲームで戦闘をせずに勝利条件を達成するのは、かなり好きだったりする。

なのに、TCSではついつい正面からがっつり攻撃してしまうことが多い。で、その攻撃はまず成功しない。

今回について言えば、そもそも横に通り道がある。戦闘せずに勝利条件ヘクスの至近距離まで移動できる。ソ連軍は塹壕から這い出してこなければならない。

そう思ってプレイし始めたはずなのに、開始後4ターンでドイツ軍はソ連軍の右側面を攻撃できているものの、もっと大きく迂回して背後に回り込むまではできていない。

自分は何かに遠慮しているような気がする。

ソロプレイなのだから、遠慮する相手は誰もいないはずなのに。そもそも、Opシートにちゃんと従ってれば、遠慮する余地はないのではないか、という疑問もあるな。モヤモヤ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?