見出し画像

「誰にでも合う」ゲーミングチェアの選び方

ゲーミングチェアって思ってたよりたくさんのメーカーがあって、買う際にとても悩みました。
メーカーによってどんな違いのあるのか事前に分かるレビューが無かったので、自分書いてみました。
ビックカメラで3時間、いろんなゲーミングチェアに座って違いを探しました。
そこで椅子として必要なスペックがだんだんわかるようになってきました。
なので見た目で選ぶ人にはこの記事を見る意味は無いと思います。
普通にDXRACERかAKracingを買ってください。
機能性、使い心地でゲーミングチェアを選ぶ際にはチェックしてみてください。

・座面の奥行き
太もも全体が収まるか、収まらないか
・座面の横幅
タイトだとホールド感がある。ワイドだと足を広げるスペースがある。
・座面の角度
後ろに角度がついてると座り心地がよかった
・座面の柔らかさ
好みの問題。固め、柔らかめ。
・座面の素材
熱が逃げやすい素材かどうか。
・首クッションの柔らかさ
メーカーによってかなり違う。
・首クッションの素材
好きな感触のものを
・ひじ掛け
調整可能かどうか
・モビリティ
座ったまま移動できるかどうか

ざっとまとめてみました。
これらをポイントをチェックしながら、ゲーミングチェアを選んだら上手くいくと思います。
次はこれらのポイントをメーカー別にささっとまとめていきます。
適当なのでよくわからなかったらコメントで答えますね。

・DXRacer DXZ
座面奥行き無い。太もも半分しか収まらない。
座面クッション柔らかい
角度フラット
首クッション柔らかめ
首クッション素材皮
見た目、ロゴかっこいい
ひじ掛け調整可能
・DXR
メッシュ生地で汚れが付きやすいらしい
(買う気なかったから見てない)
・akracing pro
奥行きある
座面柔らかい
クッションが固い
・drakon
座面の奥行き一番あった
座面柔らかい
素材は布?
ひじ掛けの高さが調整出来ない
フットレストついてる
・Tt eSPORTS
座面がかたすぎた
でもしっかり座れる感ある
ゆったりはしてない(リラックスは出来なさそう)
クッションは覚えてない
座面奥行きは十分あった
横幅がせまめでホールド感がすごいよかった

ってな感じです。
これは個人的な感覚をまとめたものなので、皆さんがこれらのポイントを見つけられるといいなと思います。

ちなみに僕はdrakonのフットレスト付きの椅子を買いました。
40000円の価格帯の中で一番座面の奥行きがあって気に入ってたんですが、いざ家で使ってみると奥行きがありすぎて足が付かないっていう事件が起こりました...
しっかりと全部のポイントを抑えないと僕みたいになりますw
気を付けてください。

いいね、シェア、サポートしてくれると嬉しいです。
よろしくお願いします。

Thx for all the support.