見出し画像

2024お正月の裏側。

↑写真があったので、元旦の記録。

こういうのって、最初はわーっと喜びますがだんだん「義務」と化して最後には「無理矢理」消費しなきゃ、となりますよね。

焼豚はふた塊作ったのですが、これじゃない方は切ると火の通りがいまひとつでスライスしてからタレで炒めるという普通の料理で消費しました。
お煮しめは淡々と食べたかな。
かまぼこは半分忘れてて、3日の夜に茶碗蒸しにしました。伊達巻は今年は失敗気味で(材料の量と天板のサイズが合ってなくて一部薄く焼き上がり、パサパサだった)これも無理に食べました。
なますは少しだったので普通に消費。でも上に乗っけたイクラがわりのすじこはまだある…。
松前漬けは気に入ってるキット(タレと昆布とスルメがセットになってる)で作って食べきりましたが、数の子(今年は味付けのを買いました。去年塩抜きが難しくて苦くなったりしたので)はまだちょっと残ってる。
田作り、今年は「ミックスナッツ」のパックがあったので荒く刻んで混ぜました。これもおやつがわりにつまんでなんとか消費。
黒豆、初めて自分で煮ました。長男が豆嫌いで食べないので今まで市販のちっちゃいパックのを買って誤魔化してました。なんか今年はやる気に満ちていたので(年末時点)、北海道産の乾物の豆買って、レシピ調べて、ヒガシマルさんの薄口醤油加えるやつで作ってみたら甘過ぎず美味しいのが出来ました。…とは言えかなり残っていたので、「米粉で作るういろう」レシピを見つけて、勝手に黒豆入れて試してみたら意外と美味しく出来ました。

元日の夜に、次男のリクエストでチーズフォンデュしたんですよね。それ用に茹でた野菜も大量に余って、次の日(2日の夜)カレー作りました。「おせちもいいけどカレーもね」のフレーズが海馬にこびりついてる世代なもので。

---------

なんで今回こんなに「消費」が大変になってしまったか。

原因はふたつある。

ひとつは、長男の体調不良。
1日の夜(家族で顔つき合わせてチーズフォンデュ食べたあとだ!)に38.2度の発熱。2日は37度台に下がったものの、夜にはまた38度越えに戻って。この間ほとんど食事取らず。このおかげでかなり食材残っちゃったのだと思います。なんならいちばん大喰らいな人なのに。
結局3日になって夫が休日診療所に連れて行き、インフルエンザ陽性が判明しました。

もうひとつの遠因は、夫の「グルテンフリー実験」ですかね。
これを薦めたのはわたしなのですが…思ってたより大変でどうしたもんかと思ってます。笑。
チーズフォンデュにつきもののバゲットはもちろん避けて(ほか3人は食べた)その分芋類(さつまいもじゃがいも里芋)など用意して。カレーもわざわざ「グルテンフリー米粉カレールー」だったり。黒豆ういろうも「米粉活用レシピ集」から見つけたやつ。などなど、いちいちひと手間かかる感じがめんどくさいです…。しかも本人「そんなに何か好転してる気もしない」とか言ってるし。
…もうやめようかなあ。

そんなこんなで今日から夫出勤。
わたしは明日から仕事。

長男は5日間出勤停止らしい…。
もしかしてその間ずっとごはんの面倒見なきゃいけないのかしら。

あああめんどくさい!!!

---------
と、ここまで4日に書いて放置してました。

今日は仕事始め。
ちゃんと働いてきたよ。お疲れさま。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?