マガジンのカバー画像

エッセイ/感じたこと/雑記

207
育児電話相談員を5年間経験して得たこと。日常の出来事や感じたことなど、誰かに読んでもらいたい残しておきたいこと。
運営しているクリエイター

記事一覧

藤まつりと芝桜とネモフィラの丘

今日は気温がぐんぐん上がって、30度となりました。 日陰にいると涼しい風が吹いてきて気持ちが良いのですが、日差しが強く移動は日傘が必須でした。 広島県世羅郡世羅町にある「せらふじ園」 GW後半になり、天気も良いし丁度季節だからドライブがてら夫と二人で行ってきました。 高速を走っている時は、周りの山々の緑を眺めながら気分爽快。 出掛けて良かったね~と会話も弾みました。 ふじ園の手前1.5㎞くらいから駐車場待ちの渋滞で、やっぱり混んでいいました。 でも藤棚が広い園内に張り巡

箱根神社へ参拝

昨日は箱根神社にお参りしました。 とても暑くて半袖でも汗が出るほど💦 UVクリームを定期的に重ね付けしてガードしたつもりですが、やっぱり焼けてる。 まずは芦ノ湖畔の駐車場に車を止めて、参道に向かいます。 そして御朱印帳を記入してもらい、いざ参拝。 ヘッダー画像は参道の階段を登りきったところ。 想像していたよりこじんまりとした印象でしたが、格式高く威厳を感じました。 お隣の九頭龍神社へもお参りします。 やはりGW中で参拝客もたくさん😅 綺麗に富士山も拝めて最高の参拝日和に

我、文学フリマに出店せんと欲す(#シロクマ文芸部)

 始まりは2024年2月25日のこと。  文学フリマ広島会場に足を踏み入れた瞬間から始まった。    この催しはなんだ!  お祭りか?  有名アーティストが集まるフェスティバルか何かか?     そんな疑問が頭によぎるほどに、参加者たちの(静かなる)熱気あふれるエネルギーを全身に浴びて、しばし眩暈を覚えるほどにやられてしまった!  この中に入ってみたい。更に言うとこの世界の住人になりたい。    ただこの願望も己の実力があればこそで、私は自分の力量を良く知っている。きっと目標

おみくじケースが集まります

神社仏閣巡りが趣味になって以来、自然と集まるのがおみくじケース。 ヘッダー画像はその一部。目当ては中に入ってたおみくじで、ケースは特に 集めるつもりはないのですが、処分するのは何だか運を捨てるような気がして、玄関やキッチンの棚などに飾るようになりました。 おみくじを買う時、陶器製の干支や招き猫などのケースに入っているおみくじを見ると、全部同じようで微妙にお顔の表情が違っています。 パワースポット流行りの昨今、各神社仏閣も趣向を凝らたおみくじやお守りなど縁起物を取り揃えていて

春の庭から

冬の間放置状態にしていた庭に出てみました。 我が家の庭にもしっかり春がやってきていました。 ヘッダー画像のムスカリは、すっかり雑草のようになっていて、あちこちで花を咲かせています。 白いムスカリもあるはずなんだけど、まだ咲いてなかったです。 クリスマスローズが大好きで、あちこちにいっぱい植えているんだけど、俯いて咲くので写真を撮るのに苦労します。 ハナニラも放っておくとどんどん広がっていきます。 庭一面に咲くと本当に綺麗で、2年前に亡くなった母が「綺麗に咲かせているね」と

京都で鑑賞『ゴジラ-1.0』

公開されてから、ずっと観たいと思っていたのに、都合が合わなかったり、予定のない日曜日なのに出掛けたくなかったりで見逃していた『ゴジラ-1.0』 今回の京都旅行の2日目。伏見稲荷大社への参拝を叶えて、夕方から時間が余って、暇つぶしに入ったショッピングモールの映画館で、丁度良い時間に上映をしていました。 私が「アカデミー賞を受賞したから、記念に観ておこうよ」と言うと、長男は「京都旅行に来てまで観なくても良いんじゃない?」と笑ったけど、映画館で観れて良かったと心底思いました。 この

塩レモンを仕込む

ジェーンさんがとても美味しそうな「塩レモンおにぎり」を作っていたので、私も食べたくなりました。 おにぎり大好きです😝💕 用意したのは ① 広島県産レモン 4個 ② 粗塩 80g ③ からすさんしょう蜂蜜 50g  ④ 熱湯消毒した瓶 ・レモンを綺麗に洗ってキッチンペーパーで水気を拭きとる ・保存用の瓶は予め熱湯消毒しておく ・レモンを適当な大きさに切る(この時に種を取り除く) ・瓶の中に、レモン→塩→蜂蜜の順に繰り返し入れる ・瓶に蓋をし、ゆすって混ぜる 蜂蜜または砂糖

巨匠逝く

『ドラゴンボール』 『Dr.スランンプアラレちゃん』 漫画でもアニメでも、私たち親子を楽しませてくれました。 漫画本を親子で回し読みしたり、テレビの前で並んで観たり。 思い返せば子どもたちの成長と共に、その存在はありました。 息子たちがゲームをしたり、カードを集めたりするのも微笑ましくて、それだけ夢中になれるのが羨ましく思っていました。 私は『Dr.スランンプアラレちゃん』が大好きで、登場キャラクターのにこちゃん大王が出てくると、それだけで笑いが止まらなくなります。 地

文学フリマに心躍る

始めて文学フリマなるものに参加してきました。 参加といっても、ただ覗きに行っただけで、販売側での参加ではない。 どんな感じなのかなぁ~という好奇心からで、内心あまり期待はしていなかった。(皆さん、ごめんね🙇‍♀️) 長男が大学生の頃、漫画家を夢見て何度かコミケに出店していた時のことを思い出した。 作品を描いてイラスト集や漫画が冊子になって、当日までのソワソワ、ワクワクが止まらない様子は何となく傍で感じていた。 ブースでの販売用のセッティングを色々模索して、名刺や看板を作った

勧誘電話の断り方

忙しい時に限って掛かってくるのが迷惑電話。 中でも勧誘電話は執拗に何度も掛かってきます。 今日の夕方にも、夕飯の支度をしている最中に電話が鳴りました。 我が家の固定電話には迷惑電話対策をしていません。フリーダイヤルから掛かってくる電話を着信拒否設定すれば、ある程度の勧誘電話は阻止できるのですが、これだと必要な電話まで着信拒否してしまうことになるので、設定せずにいます。 あるいは留守電にしおいて、留守録に聞き耳を立てて、対応するかしないかを決めるのも対策のひとつですが、これだと

バッグ難民を卒業したい

先日の3連休の中日に岡山県倉敷市のアウトレットパークへ、夫と二人でお買い物へ出掛けてきました。 特に欲しいものはなかったのですが、きっと冬物セールをしている時期だし、お得商品があるかもとドライブがてら行ってきました。 夫はゴルフ用品店をはしごして、値札を見比べて結局何も買わずに、7割引きの手提げバッグと、6割引きのコートを購入して、お得だったとご機嫌でした。 私はというと、こうした場所で無意識に探してしまうのがバッグ。 バッグ難民を自称していて、常に使い心地の良いバッグを探

ケセラセラの日々

 コタツでパソコン作業をしていると、入れ代わり立ち代わり、ひざの上に乗っかってくる。  さっきまでハルが膝の上に鎮座していたはずだったのに、いつの間にかコトコに入れ替わっている。私の気付かぬ間に、膝の上争奪戦が繰り広げられてるのか? まぁ、これも冬の寒い時期限定の風物詩で、夏になると抱っこも嫌がるようになる。猫ってどこまでも自己中で潔い。    つい先日までお正月気分でいたら、もう2月に突入していた。  1月は行く。2月は逃げる。3月は去る。  年々月日の過ぎ去るのが早くなる

私がお勧めするおもちゃ

 同じ職場の同僚から、孫の3歳の誕生日にプレゼントを考えているけど、何が良いだろうか?と相談がありました。 お孫さんは男の子で、乗り物より生き物系に興味をもってるのだとか。  私をはじめ、その場にいた者はみんな子育てを終えているので、昔を懐かしむ感じでプレゼントの候補を次々挙げていました。  3歳と言えば第一反抗期なので、何かに挑戦するようなものが良いのでは?とSさんが候補に挙げたのは三輪車。歩けるようになって行動範囲も広がるだろうから、運動機能の発達にもピッタリと推してきた

マキリとマウラと白狼のイレス(#シロクマ文芸部)

 雪化粧に包まれた森の中に、小さな家が一軒ありました。  辺りはしんと静まり返り、深々と雪が降り積もります。白一色の景色の中で、その家の窓からは暖かな明りが漏れています。そこには鍛冶屋の夫婦が慎ましく暮らしていました。鍛冶屋の男の名前はマキリ。その妻はマウラといいます。  マキリは作業部屋にある炉の前で、狩りに使う矢じをりを作っていました。同じころ、家畜小屋で羊たちが騒ぐので、窓から様子を伺っていたマウラは、家の前に一匹の白狼が倒れているのに気付きました。 「マキリ、あの狼は