マガジンのカバー画像

ダイアログ・ファシリテーター

199
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

ハイブリッドオフィスはコミュニケーションベースで。

ハイブリッドオフィスはコミュニケーションベースで。

フリーアドレスの企業は部署のバーチャルオフィスをZoomやoVice、hereなどを活用して持つのはありだと思っていて、部署ごとに島を作っている企業でも業務外プロジェクトとか、兼務でのタスクフォースも同じくバーチャルオフィスを持つといいと思うのです。後は社長やCTOなども。

作る単位というか、まとまりは、きっとSlackやチャットの部屋をイメージすると掴みやすいかと思いますが、移動して会いにいく

もっとみる
リモート会議での発散と収束…からの次の一歩に向けたツール選び

リモート会議での発散と収束…からの次の一歩に向けたツール選び

オンラインファシリテーターの実験室で、実際にツールを連携させたワークの実験をしてみました。
【使ったツール】
 ・Google Spread Sheet
 ・Miro
 ・Excel

【操作】
1.発散は同時編集でスプレッドシートのセルにそれぞれが入力する。
2.スプレッドシートのセルをCommand+Cでコピーを取り、Miroの画面上でCommand + Vで貼り付ける。
3.貼り付けたものを

もっとみる
ZoomのWebinarをoViceで話しながら観るスタイル

ZoomのWebinarをoViceで話しながら観るスタイル

今日はZoomのWebinarを観ていたのですが、知り合いも観てるよーということだったので、oViceに集まって、そこでWebinarの内容についてあれこれ話しながら一緒に視聴しました。

最初、それぞれが自分のPCでZoomに接続してWebinarを観て、oViceで歓談するという形でしたが、試しにoVice内で画面共有(注1)してBarでのPublic Viewingみたいにしてみようとしてみ

もっとみる
オンラインで疲れたら、Cozyroomで休憩を。

オンラインで疲れたら、Cozyroomで休憩を。

オンラインの場で5分程度の休憩というと「音はミュート、カメラはオフ」というのが、観られていると落ち着かないし、声も自宅だと環境音とか気になりますしということで、良いのかなと思っています。

オンラインでの休憩もデザインしたい

ただ、ファシリテーターとしては休憩だからもっと休まってもらいたいし、できればですが、ちょっと交流もしてもらいたい。そして、休憩明けに場をもっとよくしたいと思ったら、休憩中に

もっとみる

オンライン会議をiPadで書く方法:その2

オンライン会議でiPadのProcreateというツールを使ってファシリテーショングラフィックをしているのですが、それについての質問も多くいただくので、応えとしての動画を作ってみました。2回目の今回は、書き始めるのはどこからか?という話とレイヤーを使った上書きの仕方を説明しています。

リモートワークで音の伝わり方が選択できて秀逸なので、活かせるファシリテーションを考えたい。oVice。

リモートワークで音の伝わり方が選択できて秀逸なので、活かせるファシリテーションを考えたい。oVice。

SpatialChatで衝撃が走った画面の中で「距離感」が実感できた「音」と「距離」が一致するというオンライン体験から、前回CorzyRoomに続いて、今回も「音」がいい感じのoViceを紹介します。youtubeのオンラインファシリテーターの実験室でも同じ内容で配信させてもらいました。Vol.4(15分弱)です!!

もちろん、音だけじゃなくて、オンライン認知もばっちりで、フィールドがしっかり書

もっとみる

オンライン会議をiPadに書く方法1

オンラインでの会議でファシリテーションする時にiPadで書きとることをよくしています。その時にそのツールなんですか?とよく聞かれるので、今回はその回答ということも含めてお話してみました。iPadのProcreateというツールを使っています。