見出し画像

自由診療に絶対行きたい人のための就活マニュアル

今回は自由診療に行きたい人のための就活マニュアルを書いていこうと思います。
保険診療の後期研修とは違い、3年目以降に自由診療に行こうと思っても何から始めればいいのかが体系的にまとまっておらず、非常に苦労した覚えがあります。(初期研修のマッチングも大概ですが…)

幸いなことに自分の周囲には自由診療に行く人が結構いたので、早くから情報交換などもしつつ就活を行うことができました。
しかし、周囲が保険診療志望ばかりで相談できる相手がいないという人も多いと思います。

本noteを読めば、自由診療の分野、業界事情、就活、年収はもちろんのこと、クリニックごとの社風などもわかるようになります。
こういった情報収集はサクッと終わらせて、さっさと行動に移すのが賢明だと思います。

・自由診療に興味がある
・保険診療以外の進路も知っておきたい
・周囲に相談できる人がいない
・ポリクリ、初期研修で行きたい科がなかった
・田舎に行きたくない
・楽して稼ぎたい
・週3-4勤務がいい
・高倍率の求人に受かる秘訣を知りたい

・3年目から年収2000万以上稼ぎたい
といった方にはおすすめのnoteになります。


おかげさまでマッチング対策のnoteは初期研修のマッチングの有料のnoteでは一番いいねがもらえるほどの高評価を得ています

今回も自由診療の就活について余すことなくお伝えできればいいと思います。

筆者の知人には自由診療関連の人も多く、自由診療の就職で最難関と言われる湘南美容外科の関東エリアに内定をもらった方も複数います。そういった方のノウハウなどもすべてお伝えしようと思います。
自分も受けたクリニックはすべて内定を頂いています。

自由診療というと美容外科をイメージする人が多いと思いますが、実は自由診療の範囲は美容外科以外にも多岐にわたります
「自由診療?美容外科とか無理だし、顔出しも無理だからやめとく」
というような人も、選択肢の一つとして知っておく分には損がないと思います。
保険診療には絶対存在しないような高給&超絶ハイポ&都会勤務というのも、自由診療の世界には存在します。(顔出しもSNSも必要ありません)

そのため、そういった美容外科以外の自由診療も全て網羅した情報をお伝えできればと思います。
実際に私が説明会、見学、面接に行って得た情報もすべて提供します。

就活マニュアルと銘打っていますが、自由診療の各領域、各クリニック解説にも重きを置いています
自由診療ならではのクリニックの選び方、注意点などにも言及しているので視点を追加するといった意味でも役に立つと思います。

自由診療は調べないとなかなか情報が出て来ないし、周囲に美容志望などがいなければ情報を得ることも困難になります。
本noteがそういった人への助けになることを祈ってます。

【追記 2023/05/25】

大手美容外科の方複数名からのインタビューを掲載しました。
実際に美容外科で現役として働いている方に、インタビュー料金5000円を払って得た1次情報なので、貴重でどこにもでていない情報だと思います。

非常に参考になると思います。

自由診療総論

まずは総論からです。
総論で自由診療領域のすべてを解説し、その後に各論で具体的なクリニック名などを出して説明した後に、自由診療の就活の方法をお伝えしようと思います。
自由診療というのは保険適応外の診療を指し、具体的には以下のものが自由診療の範囲となっています。

ここから先は

37,818字 / 28画像

¥ 3,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?