どんクジラ

どんクジラ

最近の記事

共感覚という神秘的な世界

こんな本があります。 以下、2015年6月23日に書いた読後感想文です。 【共感覚という神秘的な世界】 「共感覚という神秘的な世界 言葉に色を見る人、音楽に虹を見る人 モリーン・シーバーグ/著 和田 美樹/訳 出版者:エクスナレッジ 出版年月:2012.7」 新生会病院の後、母の病院に行き、その帰りに図書館に寄って本を借りてきました。想像以上に感激してます。 著者自身も共感覚者だそうで、非常に分かりやすい表現に感激です。もしかして訳者もそうなのかもと思いましたが、さすがにそ

    • 共感覚解説

      Wikipediaからの共感覚の記事。 共感覚についての解説といういみからは、Wikipediaはよくまとめていると思う。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E6%84%9F%E8%A6%9A

      • アカペラ多重録音

        まだ身体が動いていたころ、 パソコンの多重録音アプリを使ってこんなことをしてました。 今となっては、重度障害者になる前に、 私が生きた証を残すことができて良かったと思っています。 https://ameblo.jp/donkujira/entry-12649586034.html

        • ファインマンも、共感覚者?

          ファインマンも共感覚者? この文章を読んで、ノーベル物理学者のファインマンも、共感覚者に違いないと思いました。 「人は何か一つの観念を説明しようというとき、すでに自分の頭の中にある考えに基づいて説明するのがふつうだ。この概念はあの考えをもとに教えられ、その「あの考え」はまたほかの概念に基づき、そのほかの概念とは例の数を勘定することから来ている……というふうに概念というものはレンガの壁のように積み重なっているものだ。そしてその数の数え方というのは人によって千差万別なのだ! 僕

        共感覚という神秘的な世界

          プロフィール

          自分のプロフィールをどこに書いたらいいのか分からないので、一応、ここに書いてみました。 2010年9月に脳出血で倒れ、後遺症のため、左半身が動きません。 杖をついて歩く練習をリハビリの先生と行っていますが、なかなか大変。 家の中では手すりをつけてそれにつかまって歩いています。左足には、装具を着けて、安定させています。 自宅内での移動は大変ですが、デイケアサービスに行く日は、車椅子で車に乗って運んでもらい、風呂や食事を楽しんでいます。 スマホは右手の親指のみでの操作。手から滑り

          プロフィール

          プロフィールって、どうやって書くのだろう?

          プロフィールって、どうやって書くのだろう?

          共感覚について

          以下、mixiから転記。 予定をすっぽかした!(共感覚の弊害?) 2006年11月18日06:48 九州国際大学の付属機関に次世代システム研究所というのがある。 http://www.fss-kiu-ac.jp/fss/ 今日はこの講演会に出かける。。。 と、書こうとして、上記のページを見ると、、、 えっ、?? 昨日終わった??? ここの講演会の案内をいただき、出席する予定でいた。 メールで案内をいただいたのが1ヶ月前。 その時に電子手帳に予定を書き込んだのだが。。。

          共感覚について