見出し画像

リモートワークについて思うこと

リモートワークって制度があってよかった!ラッキーだった!

在宅勤務だから仕事続けられた!この制度・環境で救われた!

っていうママ友、周りに多い。

コロナ対策から始まったリモートワーク。
こんな働き方もあるんだ!と、皆が思った、これぞまさしく働き方改革。

良い面ばかりに目がいきがちだが、勿論、悪い面というか、デメリットはある。(と、私は思っている)

■業務効率が悪い・ミスが多い

当たり前のことだけど、人の顔色が読めない。

相手の眼の色や表情の曇り具合も、画面越しには分かりにくい。

生の感覚は代えがたいものがある。

相手の置かれている状況(今、忙しいのかどうなのか?)が分からない。

だから聞きにくい。確認しにくい。相談しにくい。打診しにくい。

リモートだからといって、誰もが感情的にならないわけじゃないから、
あまりにも空気を読めないと、相手を怒らせる羽目になる。

怒らせてしまったら、スムーズに報連相もできない。おかげで、仕事が進まない。

イライラさせないようにしようだとか思いすぎると、怯えてしまい、過剰に気を遣ってしまう。

だから、気にしいの人にとっては、リモートでのやりとりは、それだけで非常に疲れてしまう。

もともとリモートの相手が知ってる人で、その業務も初めてじゃない場合はまだマシだけど、初めての職場・仕事だったら、もうそれは地獄でしかない。

業務の引継ぎをリモートでやるのは、個人的には賛成できない。
(どちらかがコロナ陽性者だとか、そういう理由があれば仕方がないけど)

効率も悪いし、時間が足りないし、正確に物事が伝わらないから。

■同僚や上司と仲良くなりにくい


「職場の人間と仲良しになる必要なんてない」
(下手に仲良くなると、頼まれることが多くなり仕事が増えて自分の首を絞めることになるというのもよく聞く話だ)

っていう意見も理解できるし、そういう気持ちも勿論私も持っているんだけど、

でも、職場で冗談を言い合えるような関係性を築くのは、少しは必要なんじゃないかとも思っている。

直接、業務に関係なさそうな人とでもコミュニケーションとったり、仲良くなれば、単純に会社にいく楽しみの一つになるし、職場での自分の居場所も確保できたような気になるし、居心地も良くなる。

そして、仲良くしている人がいると、意外と何かあった時に助けてくれたりする。

■身体に悪い

在宅勤務になると歩数も激減するということは、皆、想像したら分かることだろうし、newsにもなったりするから認識しているはずだけど、
だからといって、あえて、散歩や運動を日々行っているは少ないと思う。

やはり家と会社の往復だけでも、駅での乗り換えなども含め、かなりの歩数・運動量になる。
歩かないと着かない・登らないと着かないから、強制的に運動しているのが逆に良かったんだと今更思う人も多いんじゃないかな。

私は足の甲のアーチが崩れている影響で、気がついたら、足のかかと付近が痛くなってしまうことが多い。
そして、在宅勤務で、家でスリッパを履いて生活している時間が長いと更に痛みがひどくなる傾向にあることに気が付いた。
不思議なことに、自分の足に合わせて調整した靴を履いて歩行する時間が長いと、痛みがマシになっている感じがする。
やはり、ほどよく色んなところを動かしておかないと、どこか自分の弱い箇所に支障が出てしまうのかも。

それ以外に、家でPC操作をする方が、姿勢が自然と悪くなり、肩・首・腰が痛くなる。当たり前だよね。そういうデスクとイスじゃないから。空間もなんか狭いしね。

会社のトイレには、加齢によって筋力がどれぐらい衰えていくか?を部位ごとに示した折れ線グラフの掲示物が貼ってある。それを見る度に40代からの筋力の衰えを考えないわけにはいかない気持ちになる。

でも、家でリモートワークしてたら、そんなこと、すっかり忘れてしまっている。
この生活を60まで続けていったら、定年後・老後自分の身体はどうなるか?想像してみたら恐怖でしかない。

昔、こどもの頃だけど、寒い地方に住んでたせいか、コタツから1歩も出たくないと真剣に思っていた時があった。でも、動かないから余計に寒く感じたりするんだよね。末端冷え性の私は、今、それを痛感してる。

あと社員食堂がある会社だと、栄養価の高い食事を1日のうちで1回分、安価で摂ることができる。
これは、主婦にとっては天国のようなこと。自分で作らなくいいこと自体で既に感激。

■結局、精神にも悪い

人は、大人であれば、家以外、2つぐらいは違う場所で人と関わりをもった方が、精神が健全であるような気がする。

家(家族) 職場(同僚) 友達 

最低、この3つぐらいは欲しいけど、大体、年齢を重ねていくと、友達とはライフスタイルの違いから疎遠になってしまいがち。

残るは職場(同僚)だけだが、在宅勤務してたら、それも効果が半減してしまう感じがする。(フリーデスクだったら尚更)

関わる人間が家族だけだと、きっとそれはキツイだろう。
成長は望めないし、めちゃめちゃ視野が狭くなる。

好きなyoutubeやドラマを観まくっていても、疑似体験をしているだけで、人との新たな関係性は築けない。そして既存の関係性の維持もできない。

■まとめ(矛盾するけど)

でも、子育て中のママという観点からいうと、やっぱり「在宅勤務無し」っていう案件は敬遠してしまう。

最低でも、いざという時、在宅勤務ができる環境が整っている会社がいいと強く思う。


この記事が参加している募集

リモートワークの日常

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?