北澤小夜子/劇団Q+

5月19日生まれ。東京都出身。 読書と(特に)飲み会が大好き。蒟蒻畑にはキスをしてから…

北澤小夜子/劇団Q+

5月19日生まれ。東京都出身。 読書と(特に)飲み会が大好き。蒟蒻畑にはキスをしてから食べる派。

最近の記事

小夜子の書き出しブックトーク【家族シアター】

『家族シアター』辻村深月・作(講談社文庫) 本稿は2024年7月に下北沢駅前劇場で上演する『ANGERSWING/アンガーズウイング・アンガースウィング』に寄せて、“書き出し”の一文をご紹介するブックトークです。ANGERSWINGのキーワードを拾って、「そういえばあんな本読んだなぁ」「読もうと思って読んでなかった」「これを機に出会った」という作品たちを、それぞれの冒頭1行と共にご紹介します。 今回のテーマは「家族」。 書き出し文はこちら。 ✤✤✤ いってきます、とい

    • 小夜子の書き出しブックトーク【BAD KIDS】

      『BAD KIDS』村山由佳・作(集英社) 本稿は2024年7月に下北沢駅前劇場で上演する『ANGERSWING/アンガーズウイング・アンガースウィング』に寄せて、“書き出し”の一文をご紹介するブックトークです。ANGERSWINGのキーワードを拾って、「そういえばあんな本読んだなぁ」「読もうと思って読んでなかった」「これを機に出会った」という作品たちを、それぞれの冒頭1行と共にご紹介します。 今回のテーマは「ボーイズ・ラブ」。 書き出し文はこちら。 ✤✤✤ 制限時間

      • 小夜子の書き出しブックトーク【豆の上で眠る】

        『豆の上で眠る』 湊かなえ・作 (新潮文庫) 本稿は2024年7月に下北沢駅前劇場で上演する『ANGERSWING/アンガーズウイング・アンガースウィング』に寄せて、“書き出し”の一文をご紹介するブックトークです。 ANGERSWINGのキーワードを拾って、「そういえばあんな本読んだなぁ」「読もうと思って読んでなかった」「これを機に出会った」という作品たちを、それぞれの冒頭1行と共にご紹介します。 今回のテーマは「きょうだい」。 書き出し文はこちら。 ✤✤✤ 大学生

        • 小夜子の書き出しブックトーク【西の魔女が死んだ】

          『西の魔女が死んだ』 梨木香歩・作 (新潮社) 本稿は2024年7月に下北沢駅前劇場で上演する『ANGERSWING/アンガーズウイング・アンガースウィング』に寄せて、“書き出し”の一文をご紹介するブックトーク(?)です。 ANGERSWINGのキーワードを拾って、「そういえばあんな本読んだなぁ」「読もうと思って読んでなかった」「これを機に出会った」という作品たちを、それぞれの冒頭1行と共にご紹介します。 今回のキーワードは「庭」。 書き出し文はこちら。 ✤✤✤ 西の

        小夜子の書き出しブックトーク【家族シアター】

          終演のご挨拶とちょっとしたお誘い

          こんにちは、劇団Q+の小夜子です。 noteの更新、2回目から早速低空飛行しておりますが、なんとか皆様にも終演のご挨拶と御礼だけでも…!と執念で飛んでいます。 先日、下北沢小劇場楽園での劇団Q+番外公演『UNDER』が無事に終演致しました! 予想を大きく上回る数のお客様にお越しいただきまして、大変ありがたい限りです。 本当にありがとうございます!! 今回“土日のみの稽古で下北沢に立つ”というチャレンジングな公演を敢行したわけですが、結果的には9ステージ中4ステージが満員御

          終演のご挨拶とちょっとしたお誘い

          社会人、下北沢に立つ。

           Twitterの140字に縛られながら、「文字数制限さえなければ…」と思って始めた劇団Q+note。  書きます書きますと言いつつ、書き散らした下書きばかりが増えてゆき、「noteまだ?」と尋ねられるたびに、「待つ身が辛いかね。待たせる身が辛いかね」と呟く太宰治が脳裏に浮かぶ……  劇団Q+に所属しています、役者の小夜子と申します。(ゲキダンキューのサヨコと読みます)  note開設から早数ヶ月。この度、満を持してnoteを公開致します! ◆番外公演『UNDER』@小劇

          社会人、下北沢に立つ。