カワグチ ヨシユキ

北須磨で訪看ステーションはじめます。学習塾を経営し続け気づけば52歳。全力で動けるのは…

カワグチ ヨシユキ

北須磨で訪看ステーションはじめます。学習塾を経営し続け気づけば52歳。全力で動けるのは10年。この10年で本当に人様のお役に立ちたい!チーム力を発揮していきたい!その一心で始めます(笑) ゲンリ北須磨で検索お願いします。

最近の記事

  • 固定された記事

正しい行動には、正しい結果が生まれる!

このお言葉をいただいたのは、東京五輪の女子ボクシング金メダリストの入江瀬奈さんのコーチでもあり、日本ボクシング連盟女子強化委員の委員長「伊田武志先生」のお言葉です。彼は私の経営の先生であります。 numberの記事をお読みください→「怖いイメージを変えてくれた」女子ボクシング入江聖奈の恩師が語る“運動音痴でセンスなし”から金メダリストになれた「3つの理由」 - ボクシング - Number Web - ナンバー (bunshun.jp) 伊田先生は本当に心根はお優しい方です

    • 看護師のプロ化をしたい。

      看護師のフリーランス制をできないものでしょうかね? 例えば、弁護士事務所や不動産事業所、保険事務所などはある程度のプロ集団の経営です。売り上げに対して何パーセントかを事務所に入れます。社会保険などは自分で入ります。では事務所は何をするかと言いますと顧客を紹介します。それでウインウインになります。 収入の割合を何割にするかでどこまで事務所が面倒を見るかを考えます。看護師さんが70%になるとこれは完全に個人事業主化しないと成立しません。そんな感じで契約を結んでいきたいです。 あ

      • どこか変だぞ、資本主義

        日本の資本主義はどこかが歪んでるような気がします。 資本主義と自由主義はある意味でセットです。自由には責任がついて回ります。資本はある意味で欲です。 ジャニーズと同族経営の恐ろしさについては以前のnoteにも書きました。今回は「欲」について言及したいです。欲に象徴されるのは「サラリー」です。仕事に対する対価はとても大事です。でも対価はあくまでも成果に則っていないといけません。成果もないのに対価を要求するのも少し変かな?とも思っています。 今回のジャニーズの件はあまりにもひどす

        • 訪問診療と訪問看護

          看護師さんという性質上どうしても、お医者さんの助手という認識の強い職業です。現実にお医者さんの指示のもと看護業務が成立します。ですのでどこかで指示待ちになりがちです。自分達の業務が自分たちの売り上げにつながることの意識が薄い仕事です。これは当然と言えば当然です。お上が違うので経済産業省と厚生労働省では縛りの強さの問題が全然異なります。 さて、では厚生労働省管轄の訪問看護と訪問診療ではどうでしょうか? 訪問診療の看護師さんから話を聞きました。どうも言いなりの報酬形態のような気が

        • 固定された記事

        正しい行動には、正しい結果が生まれる!

          コアコンピタンス経営。訪問看護のソフトIBOW

          iBOWは訪問看護のソフトです。本当によくできているらしいです。使用については他から頭一つ抜きんでているようですね。多くのソフトは介護中心のソフトです。IBOWは看護を中心にしているそうです。うちの看護師さんが言うには、ある介護ソフトと比べると訪問看護では使いやすさが全然違い、圧倒的に使いやすいそうです。詳しいことは書きませんが、訪問看護に特化しているそうです。すごいですね。本当に。 でも他にソフトに比べて本当に「お高い!」です。 ewelという会社の2022年12月期の決

          コアコンピタンス経営。訪問看護のソフトIBOW

          高齢者虐待研修の感想

          虐待研修の後のディスカッションは衝撃でしたね。法律を作る側と現場の乖離はありますね。市町村に通報しなさいと言われて通報しても解決しないわけです。そこで通報者はその現場に介入し続け、自治体も介入し続け、解決せずに日々が過ぎていきます。認知症の方に対する虐待、老々介護でお互いに認知症の方の場合の虐待など、訪問ならではのケースが多数あります。児童虐待はわかりやすいです。しかし夫婦喧嘩と虐待の違いなどがわかりませんし、しかも外国人の方の場合は文化も異なります。訪問の場合は家に行くわけ

          高齢者虐待研修の感想

          三方良し。「清く、正しく、美しく。」

          ビッグモーターの問題は大きいですね。3大メガバンクの借り換えも断られ大変です。320億の資産を持っていると言っても報道で言う90億の返済などを考えるとこの資産もいつまでもつんでしょうか? 勢いのある企業は必ずと言っていいほど社会的制裁を浴びます。すき屋を運営しているゼンショーもひどく叩かれました。ユニクロを運営しているファーストリテイリングもめちゃくちゃ叩かれました。明光義塾の明光ネットワークジャパンもめちゃくちゃ叩かれました。これらの共通しているのは何か不祥事が出てきたら、

          三方良し。「清く、正しく、美しく。」

          私はクレーム処理係です。

          ある親御さんからクレームをいただきました。その内容は別として、クレーム対応に私が受けました。最初は相手が話しているのに対して「あーそうですね。」「わかります。」「~~ということですね。すみません」と相手の話を真摯に受け止めていました。すると急に怒り出しました。「なんで私の話に反論するんですか?(怒)」 私は「え?」「反論なんてしていませんが」 すると「それが反論なんです」 私「反省するためにも話をしっかり復唱しているんですが・・」 すると「それが反論なんです。なんでいちいち話

          私はクレーム処理係です。

          訪問看護師と承認欲求

          訪問看護の仕事はどうしても個人の判断が大きく左右します。そうなると個人商店の集まりみたいにもなりがちです。それはそれでいいのですが、前回のブログで書いた個人の感情が優先されてしまいます。 個人の感情で優先せれがちなのが、否定的感情です。 ~はいや、~は気持ちが入らない、など否定の表現を優先します。 じつはこれって、承認欲求の現われです。 承認欲求はいいことだと思います。しかしその表し方には問題があります。否定の中で多いのが、既読無視です。読んでいて返信しない人です。個人の感

          訪問看護師と承認欲求

          BtoCとBtoB

          BtoCの問題は個人の感情にふりまわされることです。企業が個人と取引する場合の多くに個人の感情が大きく左右されます。 個人の感情はいろいろあります。喜び、楽しみ、嬉しさ、悲しみ、つらさ、怒り、妬み、恨みなどです。最初の3つくらいの感情をダイレクトに表現しやすいのがいいことではあります。ですからBtoCのやりがいを実感できる最高の動機付けです。それに対して後半の後ろから3つくらいの感情はなかなか厄介です。電話で話をしていても次からは平気で着信拒否や既読無視をします。個人の感情が

          本業を全うしてこそ、子供の安全は守れます。

          中学生の女の子が部活帰り熱中症で道端に倒れて亡くなりました。とても 心が痛みます。部活は連日午前中に行っていたそうです。その日は11時までの練習を、顧問は暑くなってきたから、早めに切り上げ10時には終了したそうです。連日の練習は午前中にしていたそうです。 こういう事故が起こるといつも思い出すのが、兵庫県の龍野高校テニス部での熱中症事故の件です。2007年5月のことです。今から16年前です。中間テスト期間中で彼女は徹夜で勉強していたそうです。そして試験最終日に練習が行われまし

          本業を全うしてこそ、子供の安全は守れます。

          「どんまい」組織こそ怖い怖い

          ビッグモーターの事件は驚くことばかりです。店舗の前の樹木に除草剤をまき枯れさせて店舗の視認性を上げる手法には驚きます。大阪のとある店舗は市が植え替えるという話を拒否したそうです。これははっきり言って組織ぐるみでやったことでしょう。こわいこわい。 売上至上主義はこういう結果を招きます。するしないは別としてどこの企業でもしそうなことです。しない理由は「人道に反している」からです。でも売上至上主義の会社は、人道よりも売り上げなんです。売り上げ=正義になってしまいます。そういう企業は

          「どんまい」組織こそ怖い怖い

          ステーションって管理者さんのカラーがでる

          ステーションって代表の考え方よりも運営を任される管理者の色が濃くでます。看護師さんは看護師さんに従います。ではどんな看護師さんに従うんでしょうか? ①スキル これは大事です。スキルのない看護師さんに看護師さんが従うわけがありません。スキルというのは奥深い知識ではなく、幅広い知識です。ある専門分野に長けていて、それ以外はわかりませんでは使われる看護師さんと同じです。そういう意味では大きな病棟でそれなりの経験を積んでいる人でないと説得力はありませんよね。 ②コミュニケーション

          ステーションって管理者さんのカラーがでる

          ビッグモーターの問題

          ビッグモーターはもともと山口県の岩国市で創業していた現社長が東京で勝負にでて成功した会社です。 ユニクロにしても、ソフトバンクにしてもニトリにしても大きく成長する会社はまずは薄利多売でスタートします。そして客数を伸ばして徐々に単価を上げていきます。ビッグモーターの仕組みはまさしくそれを単価の高い車でやっていることです。服はせいぜい1000円くらい、プロバイダー利用料は3000円から5000円。家具も10000万くらいでしょう。ただ車は安くても何十万です。業界内での単価が安い

          ビッグモーターの問題

          神戸市の介護指定事業者の指定申請

          この度申請書類の提出を終わりました。再再提出いたしました。 この書類はむつかしいですね。本当に。 でも神戸市の担当の方が本当に親切に教えてくれました。こんな私でも書類を提出できたことは本当にうれしい限りです。ある社会保険事務所の方にお願いしたら何十万ととられます。しかもその社会保険事務所には「申請書類は自分で出しますので、社会保険のことを伺いたいんです」と尋ねたら、「ちぇっ」という声が聞こえました。耳を疑いました。もしかしたら聞き間違いだったのかもしれません。ただもし言って

          神戸市の介護指定事業者の指定申請

          訪問看護師の移動手段

          神戸みたいな坂が多いところになると看護師さんの移動手段は基本車です。もちろんバイクもありますが、自転車はむつかしいのが現状です。そこまで住宅が密集しているわけではありませんし。 移動手段の一つにミニカーという手段があります。これは50㏄の3輪バイクをミニカー登録する方法です。そうなると制限速度も60Kmまで出せますし、ヘルメットもいりません。これは便利かと思いきや神戸市は坂が多いのでもともと60kmでとばすことも少ないです。そうなるとミニカーは不便です。駐車の規定が車なのか

          訪問看護師の移動手段