解離性同一性障害について。短期切り替えトレーニングについて。②

こんばんは。
解離性同一性障害である私がとある歌アプリで歌いながら。短期切り替えトレーニングを試みた話です。

スムーズに切り替えられるようになるには一年ほどかかりました。1000曲くらい取り組みました。

立ち方が違うのを。私は旦那さんから聞いて。相手の立ち方に寄せて、つながっている記憶上にある(子供の頃は完全に別々でした)様子をマネするところから始めました。

・まず吐き気が凄い
・集中して切り替えようとすると凄まじい頭痛
・トイレまで間に合わないでその場で吐く
・めまい
・世界が回る
・切り替わる時に認識できない空白のタイムラグがある

マイクにしがみついてやってましたが。だんだん慣れてきて、ある程度コントロールできるようになりました。

私の場合は、2人いる時は片方が出てる時もう1人は後ろに下がって、頭の中でしゃべる感じになります。頭の中に片方しかいないときは切り替えることができません。

まだ、分からないことが多いですが。病院での診断は解離性障害です(解離性障害の中の解離性同一性障害です)

切り替えながら歌っていると自分でも面白い感じになることがあり。楽しかったです

切り替わるギリギリのところで声を出すと喉の使い方が違うためかすごく震えた感じになってしまいます。(独特)
不思議なことは多いけど。まだ取り組んでみようと思います


続く