見出し画像

サプライコレクション紹介(プレイマット編)

どうもゆぅーとです。
私の所有しているコレクションの紹介とかしてなかったなと思い、まずはサプライの紹介からしていこうと思います。第一弾はプレイマットの紹介です!
それではどうぞ!

遊戯王の日プレイマット

①コズミック・クェーサー・ドラゴン

2023年4月シーズンの遊戯王の日の景品の
プレイマットです!
やっぱりシンクロ系のプレマは最高ですね✨


②ジャック・アトラス&スカーレッド・デーモン

まだ開けてなくて未開封ではありますが、イラストと構図がお気に入りです。
こちら2023年7月シーズンの遊戯王の日のプレイマットの景品となります。
イラスト良くてかっこいいのに結構安く売ってるショップもあったりするので、気になる方はぜひ買ってみてください。
おすすめです!


③遊城十代&ユベル

手持ちの公式プレイマットの中でもお気に入りのものです。
エモくてカッコいい最高のプレイマットです。
2023年10月シーズンの遊戯王の日のものです!


④聖霊獣騎レイラウタリ

遊戯王の日のプレイマット最後は霊獣のプレイマットです。
こちらは2024年1月シーズンのプレイマットです。
色合いがすごい気に入ってます。


大会景品系プレイマット

① 朔夜しぐれ(RANKINGDUEL2019-4th-)

こちら2019年4thシーズンのランキングデュエルの上位者賞のプレイマットです。
この当時はオルフェゴールを使い潰していた思い出。今も変わってないけど


② ユーゴ&クリスタルクリアウィング・シンクロ・ドラゴン(RANKINGDUEL2021-1st-)

こちら2021年1stシーズンのエリアランキングの上位者賞のプレイマットになります。
エースモンスター+キャラのプレイマットはやっぱりカッコいいですね。
こちらもかなりお気に入りです。


③ ブラックフェザー・アサルト・ドラゴン(RANKINGDUEL2022-2nd-)

こちら2022年2ndシーズン全国ランキング上位者賞のプレイマットになります。
全体絵がカッコいいですね〜
こちら何故か近くのカードショップで1000円で売ってた為、即買いしました。
こういうのがあるからカドショ巡りはやめられねぇ


④ 四天の龍(World Championship 2017 店舗代表上位賞)

こちらWCS2017年の店舗代表戦上位者のプレイマットになります。
やっぱり四天の龍はカッコいいですね〜
こちらもかなりお気に入りです!


非公式プレイマット

① 遊戯王 ウェンディゴ&ミドラーシュ/illust:かなりあ

逸遊団さんから販売されていたシャドールのプレイマットです。色合いが綺麗でオシャレです。
時々BOOTHで再販されてたりしてるので是非、チェックしてみてください。


②キスキル&リィラ/illust:かなりあ

こちらも逸遊団さんから販売されていたイビルツインのプレイマットです。
イラスト違いのキスキルとリィラも良いですが個人的にやっぱり怪盗モードのキスキルとリィラが好きです。


③ イビルツイン/illust:一慧

ここからイビルツイン続きます。
EATOSさんから販売されたイビルツインのプレイマットです。
EATOSさんのプレイマットは人気ということもあり、プレ値が付いてたりすることもあるので
再販情報はまめにチェックしてみて下さい。


④霊使いリィラ/illust:藤たらゐ

手持ちのイビルツインのプレイマットで一番のお気に入りです。
こちらミッドナイトブルーさんから販売されたものとなります。
エリアのコスプレしたリィラが可愛くてすごく気に入ってます!


⑤フルルドリス/illust:HSIN

こちらEATOSさんから販売されているフルルドリスのプレイマットです。
僕は妖眼の相剣師の時のネーサンが一番好きです。
こちらEATOSさんのBOOTHで再販されてたりするのでチェックしてみてください。


⑥十六夜アキ&ブラックローズドラゴン/illust:HSIN

こちらフレシア&クラスターさんから販売されたアキさんのプレイマットです。
今期黒魔女ローズを握ってることもあり、最近一番使っているプレイマットかもしれないです。
お気に入り。


⑦エクソシスター/illust:ソラトモエ

こちらソラトモエさんから販売されていたプレイマットとなります。
絵柄がアトリエっぽくて好き。


⑧星杯の神子イヴ/強欲で謙虚なイベント TURN7/illust:武田ほたる

こちら今回紹介するプレイマットで一番のお気に入りとなります。
オルフェゴールを握っている為、大活躍してくれます。
サイズも30cm×60cmという使いやすいサイズ感なのもお気に入りポイントです。


⑨エクソシスター/強欲で謙虚なイベント TURN14/illust:chomose

こちらも強欲で謙虚なイベントで配布されたプレイマットとなります。
上記のエクソシスターのプレイマットと違って戦鬪モードなのがいいですね。
イラストも綺麗でおすすめです。


ワンピースカードプレイマット

ワンピースカードのプレイマットは一つしか持ってないのですが、それがこのトラファルガーローのプレイマットです!
このローのイラストカッコいいんですよね〜
ちなみにこのプレマを選んだのはワンピースの中で一番の推しがローだからです。


総括

以上が手持ちのプレイマットのコレクションの紹介になります。
この次はスリーブのコレクションも紹介しようと思いますので、良かったらまた見てください。
以上!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?