マガジンのカバー画像

世界の鉄道 乗り鉄

35
乗り物が好きな方へ 世界の電車、地下鉄、飛行機etc. もろもろ
運営しているクリエイター

記事一覧

パリのメトロのストライキ

DB ドイツ鉄道の全日ストライキで難儀した記事を書きましたが、こんな目にもあってます。ドイツで仕事終わって週末はパリで過ごそうとパリ東駅に着いて、さあホテルまでメトロに乗って と思ったらメトロの駅がシャッター閉まってるの。 あら、なんで?  どうしましょ? パリ東駅に着いてら、なんか普段より人が多くてせわしい気が。 なんでかなあ?と思いながらも東駅地下のメトロの駅へ。行ったら駅のシャッター閉まって暗い。 ん、なんで??? 人身事故とかで止まってるのかな? ちょっと

私がこれまで手にした切符でいちばんスバラシイ傑作(笑える迷切符)

2019年の冬にドイツからイタリアへのアルプス越えの夜行列車 nightjet に搭乗したときのこと。このときは工事やらルート変更やらで運行が遅れに遅れて、ナイトジェットは予定より5時間遅れで途中のイタリア北部のボローニャで運転打ち切りに。 こちらがそのときの切符 運転打ち切りになることはボローニャ到着前に連絡が来ました。車掌にローマまで行くにはどうすればいいのと聞くと、ボローニャ駅の窓口で変わりの列車を手配するから とのことでした。 ボローニャの駅は広いので、何人から

クリスマスマーケット時期の仏ストラスブール

欧米は12月に入るとイルミネーションやクリスマスマーケットがきれいで楽しいです。海外渡航時の写真見ていたらフランス西部のストラスブールのスナップショットがいい雰囲気だったのでこの時期の写真ということで。 ストラスブールはなんと云えばいいんだろう建物がレンガ色?赤銅色?の独特の色合いで、この色の建物を見るとストラスブールというかアルザスに居るなあと感じます。暗くなってライトアップされても色合いの違いがライトアップでも判ってストラスブールらしい夜景です。 昼のストラスブールら

初夏の仏ストラスブール 明るくて映える街並み

欧米は12月に入るとイルミネーションやクリスマスマーケットがきれいで楽しいです。海外渡航時の写真を見ていたらフランス西部のストラスブールのスナップショットがいい雰囲気だったのでこの時期の写真ということで。 っと、アップしたストラスブールの写真が冬寒そうだったので、明るい写真もアップしておきます@2022年6月 ストラスブールの独特の色合いの街並みと建物お楽しみください。 ドイツからすぐなのに明らかにドイツとは違い、フランスだけどパリとも違う、アルザスのストラスブール。

さようなら〜thello 廃止になった伊仏間 夜行寝台列車搭乗の記 2019年春

2019年春にはイタリアのミラノで仕事のあとイタリアからフランスへの夜行列車 thello セロでパリへ行きました。あー、このthello夜行寝台列車はコロナ禍の2021年に廃止されてしまいました。ルートも車両もいい列車だったのにぃ。  廃止されたのでもう乗ることは叶いません。  悲しすぎ。。。 2019年春は個室寝台でとても快適で、うれしくなってパシャパシャ写真を撮ってました。今はもう乗ることができないthelloの記録です。 TOP写真はパリ Gare de Lyo

2019冬 欧州の夜行列車 ナイトジェット復路イタリアからザルツブルグへ大遅延

2019年冬にアルプス越えの夜行列車 nightjet の復路イタリアのフィレンツェからオーストリアのザルツブルグへ乗車した記録です。 ナイトジェットは現在オーストリア国鉄が運行する国際夜行列車です。 イタリアでの仕事が終わり次の仕事先オーストリア ザルツブルグへ。このときは夜にフィレンツェSMN駅からナイトジェットに乗車。 往路もアルプス山中の臨時ルートを通るとか、ザルツブルグで長々と停車とかして5時間以上遅れたけど、帰りも355分遅れ。 6時間じゃん。 予測していた

バンクーバーのシーバスで湾内横断してノーバンへ

バンクーバーはカナダ西海岸の海に面した街なので、街の近くで海を感じることができます。 最近、東京でも船でバスの役割をというニュースがあって、バンクーバーとノースバンクーバーをむすぶシーバスを思い浮かべたけど、落差が大きかったのでそのことを。 バンクーバーのダウンタウンの北は大きなバンクーバー湾に面していて、湾の向こうには大きな住宅街ノースバンクーバーがひろがります。ここをシーバスが運航されてます。10分位かな大きな船で海を渡ります。 あー、肝心の船が写真撮れてない。。。

2019冬 欧州の夜行列車 ナイトジェット往路 ミュンヘンからイタリアへ

2019年の冬にドイツでの出張後、次のイタリアでの仕事のためにドイツのミュンヘンからアルプス越えの夜行列車 nightjet に搭乗した記録です。 ナイトジェットは現在オーストリア国鉄が運行する国際夜行列車です。ドイツ南部のミュンヘンを出発すると南東へ向かってオーストリアへ入り、ザルツブルグを経由してアルプス越え。Tarvisio Boscoverdeでイタリアに入るとアドリア海近くの平野部を走ってボローニャまで。通常ナイトジェットはボローニャで分離してローマとミラノへ向か

世界の交通系カード3 ワシントンD.C.とシカゴやアメリカの都市

整理整頓していたら、これまで世界各地で使ったチケットとか交通系カードがいろいろ出てきた。 日本のPASMOとか交通系カードは硬質プラスチックのしっかりしたカードだけど、あらためて確認するとこのレベルの交通系カードって世界では少数派かな。 <米 ワシントンD.C. SmarTrip> ワシントンD.C.とアーリントンエリアで使える。 たしか定額じゃなくて、目的地に応じた料金だったような気が。 1日券とかウィークリーとかもあるのかな。 <米 シカゴ ventra > 中西

2023 JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー (ミラー版)一日でどれだけできるかな

++++++++++ 総集編として全50スタンプのスタンプ台帳と挑戦中の写真を追加して以下にまとめています。 リンク先をご覧ください。 ++++++++++ (以下は挑戦中の記録です。文章主体ですがよろしければ、どうぞ~) 2023年1月にJR東日本が日本の鉄道開業150周年記念でやってた懐かしの駅スタンプラリー (以下は都区内パス範囲外の茨城、千葉、都下、神奈川の21駅を一日で巡業した記録です。  無謀な苦行、荒行なんだけど実は楽しんでる) 駅でスタンプラリーの台帳

2023 JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー (総集編 スタンプ帳+詳細行程) 1日でどれだけできるかな

2023年1月にJR東日本が日本の鉄道開業150周年記念でやってた懐かしの駅スタンプラリー。 *** 個人記録としてアップしましたが、ニュースやブログを見るとここまで到達するのはけっこう至難な苦行のようです。結果をアップしていなかったので、スタンプ台帳と活動中の写真をアップしました。 〜はじめに、 結果発表〜 このスタンプラリーは2023年1月13日~3月6日のイベントでした。 1月半ばの週末にアレレ、なんか活動中の人いるなあ と気付いて、最初はちょっと楽しそうだから1

世界の交通系カード2 パリ navigoと紙切符

整理整頓していたら、これまで世界各地で使ったチケットとか交通系カードがいろいろ出てきた。 日本のPASMOとか交通系カードは硬質プラスチックのしっかりしたカードだけど、あらためて確認するとこのレベルの交通系カードって世界では少数派なのかな。 <仏 パリ navigo easy> 以前はnavigo easyがなくて、navigoは顔写真が必要とか面倒だったので利用してなかったんだけど、コロナ禍後はeasyができて窓口で面倒なくサッと購入できるので繰り返し利用しています。 パ

世界の交通系カード1 パリ、ロンドン、ワシントンD.C.、リバプール

整理整頓していたら、これまで世界各地で使ったチケットとか交通系カードがいろいろ出てきた。 日本のPASMOとか交通系カードは硬質プラスチックのしっかりしたカードだけど、あらためて確認するとこのレベルの交通系カードって世界では少数派かな。 <仏 パリ navigo easy> 繰り返し利用しているこのカードは、行列ができがちな駅の窓口に並ばなくてよいだけでも効果大! navigo用の券売機でチャージすれば良いので楽。 パリ市内の地下鉄、RER、トラム、バス これ1枚でいろいろ

ボストンで北米最古の地下鉄乗ってMFA美術館へ

アメリカのボストンには北米最古の地下鉄があります。 ボストン中心部というか、ボストン発祥の地ボストンコモン横にある Park St. 駅から次のBoylston 駅までの区間を地下化したのが1889年とのこと。 ロンドンやパリの地下鉄と比べてどんなシステムだったの?実情は?とギモンもありますが、パーク通り駅の駅舎には権威あるIEEE 全米電気電子技術者協会の記念プレートがあります。 ボストンの地下鉄はレッドライン、ブルーラインと色で呼びます。このうち、グリーンラインがいち