透明先生

小学校教員3年目 考えていることを記します。

透明先生

小学校教員3年目 考えていることを記します。

最近の記事

挙手で進む授業

私は、初任の時から違和感を抱いていることがあります。それは、「挙手で進んでいく授業」です。今回は、この授業の違和感を言葉にして自分の中の理解も深めていこうと思います。ぜひ、読んでくださるあなたも一緒に考えてみてください。そして、ご意見ご感想をくださると私の学びも深まります。よろしくお願いします。 挙手で進む授業の問題点 私は、1年目2年目と挙手で進む授業に違和感をもちながらも挙手で授業を進めていました。(今も全くしていないわけではありません。) それはどういった違和感かとい

    • 初めまして

      初めまして。透明先生です。 大学を卒業し、小学校の教員となり今年度で3年目になりました。初任では、3年生を担任し、2年目で1年生、そして今年度は5年生の担任です。 今回は、初めてのnoteでの投稿なので、簡単に自己紹介とnoteを始めた理由を書こうと思います。 自己紹介: 名前は透明先生と言います。名前の理由は、「現実世界でバレたくない。」という願いから「透明」です。 好きな食べ物はハンバーガーです。(ほぼ毎週マックを食べに行っています) 好きなことが多く、音楽を聴いたり

    挙手で進む授業