なぜヒットしたのかを知りたければ、「企画者」を知れ! エンタメ分析(5)

久々のこの企画。知らない方のために説明しておくと、エンタメを分析する際の方法論を解説する企画です。
今回のタイトルは「ヒットの理由を知りたければ、企画者を知れ!」

エンタメのヒットには必ず理由があります。そしてそれを知るためには、企画者の経歴や理念を知ることが最も手っ取り早いです。
例えば、今話題の「ブレイキングダウン」
これがヒットしている理由は、格闘技を初心者でもわかりやすいようにしたことです。
ブレイキングダウンの企画者である朝倉未来の理念は、「格闘技をもっと多くの人に知ってもらうこと」
この理念を実現するため、格闘技の分かりにくい要素を徹底的に排除した結果、大ヒット作のブレイキングダウンが生まれました。
朝倉未来の理念がそのままヒットの理由となっています。

他にも、「ラブライブ!」にも同様のことが言えます。
ラブライブがヒットした理由の1つは、「アニメ」と「アイドル」を混ぜ合わせたこと。
プロデューサーの木皿洋平さんは、クラシック音楽に興味を持つと同時に、アニメにも興味を持っていた方で、「アニメの音楽をやりたい」と思っていたそうです。
その思いがいくつかの過程を経て、アニメとアイドルの融合体である「ラブライブ!」プロジェクトへと結実しました。
ここでも、木皿Pの経歴や思いが、ラブライブのヒットに繋がっています。

コンテンツは企画者の想いや理念が詰まった、まさに子供のようなもの。子を知るには親を知るのが最も手っ取り早いということです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?