見出し画像

第1章 目的や叶えたい具体的な目標像を認識してモチベーションを上げる

STEP1まずは断捨離によって手に入れたい具体的な部屋のイメージ、断捨離の後に叶えたい目標を認識しましょう。

実際に作業をすると、スポーツ選手なんかで言われる「ゾーン」の状態でひたすら作業に没頭することもよくあります。ですが第一歩目をどうしても踏み出せない事が多いです。
その為に何故断捨離を行うのか、メリットはなんなのかと自覚するとやる気が出できやすくなります。

断捨離を行うメリットはいろいろありますが私の考えるメリットを列挙します。

①    時間が増えるー物を探す、衣替え、家事、物のメンテナンス作業の時間が減ります。
②    お金が貯まるー不必要な物を買わなくなります。書類等を片づけることで、保険や固定費等の見直しのきっかけになりあす。
③    エネルギーが増えるー散らかった部屋を見て掃除しなければ、片づけなければと考える必要がなくなります。何をするにも初動がスムーズになります。
④    集中力が持続しやすくなるー視界に物があると集中力が下がるため、排除することで集中力低下を防ぎます。
⑤    スペースができるー空スペースがあることで気分的にすっきり過ごせます。
⑥    掃除しやすくなるー物の移動がなくなり、時間、体力を使わずに掃除できます。
⑦    所持品を把握しやすくなるー買い物が楽になり、不用品を買わずに済みます。
⑧    習慣が変わるー個人的な意見ですが、ゲームや漫画といったかなりの時間を使っていた物を手放したことで、その時間を別の家事や勉強、読書に時間を使うようになりました。

私の個人的な考えも含まれていますが以上が主なメリットです。

ちなみに私は物を売却して少なくても3万円以上の収入がありました。
出費は5,000円程で内訳は寄付の荷物の送料、粗大ごみの収集代、ごみ袋代でした。
所持品の傾向にもよりますが、大体のケースではいい臨時収入を得られると思います。
私はとにかく片づけたかったので殆どリサイクルショップで売却しましたが、メルカリ等のフリマアプリの方が高く売れるので、余裕がある方は手間がかかりますがメルカリ等をお勧めします。

私は2度本気で断捨離をしましたが、具体的な方がやる気、成功率が上がると思っています。
一度目はとにかく物で溢れて足の踏み場がなかったので、人を呼べる部屋にしたい!とかなり抽象的な目標でした。
2度目は一度目の反省から、とにかく維持管理できる、使用する範囲の物だけ残すことを目標にしました。すでに一度目と2度目の期間で大体どれぐらいのものを実際に使っていたかわかっていたので断捨離の判断自体はあまり難しくはありませんでした。

断捨離の後にこんな事をしたいと考えてモチベーションにするのもいいと思います。
また将来の目標や夢なんかの第一歩と考えてもテンションが上がります。
紙やスマホもメモに終わったらしたい事を書いて、挫折しそうになったら見返すのも効果があるのでお勧めします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?