見出し画像

T's Eng12 "Call it a day / お開きにしましょう" "low end / ベース楽器" 浦上ケビンファミリーのリハモ動画から

英訳のきっかけ


2月以降に忙しい仕事があり、更新止まってました。
親友の高松豪くんに教えてもらった、音楽家。個人的に大ファンになってしまった浦上・ケビンファミリー改め浦上・想起くんという音楽家のYoutube作品を翻訳したのでそれを紹介したいと思います。

英訳


(女1)
まずメロディを捉えながら、付随する和声をぼんやりと想像するわ。
At first, imagine the accompanied harmony while grasping
the melody.


(女2)
元の進行を一旦忘れ、メロディに細かい単位(例えば2音ずつ)に分けて適する和音を妄想して行きます。
Forget the original progression once. Divide the melody into fine
units (for example: divide by two notes each,) and fantasize the
harmonies that can best suit the melody.

(少年1)
磁石(メロディ)に鉄くず(和声)がひっついてくるかのようなイメージで、好みのハーモニーを組み立てるぜ。
As if iron dust, “Harmonies” stick to the magnet called “Melody”.
Assemble the harmonies.


(猫)
今回は、安定的な解決・理論を無視してなるべ調性をとりいれてみます。
I focus on the tonality, this time ignoring the stable resolution and
theory.

(男)
部分ごとにキーに合わせ、リズムを変化させながら楽器を足してみる(手引き+打ち込み)
I adjust the key of each part and try to add instruments by changing the
rhythm or tempo. (Instrument playing and virtual programming)


(赤子)
細かな理論や定石などどうでも良くって、とにかく自分が気持ちいいとおもう話声をメロディ1音1音に当てる方が好きです。
Specific theory and standard instrument playing doesnʼt matter at all. I
prefer to adjust the harmonies that feel ecstatic into each note of the
melody.


(豹)
気分に合わせていろんな楽器を加えてみる。やや無計画に始めるとこんな風にやや混沌としてしまう。
Starting without a plan, I add various instruments to suit whatever my
current mood is, ending up a bit chaotic.


(夫婦)
本当はここにリズムや低音を足して、全体を整えたいど、我々にはあまり時間がないのでこの辺で!
We want to balance and arrange the whole by adding rhythm and low
end. We're too busy to be bothered, so we'll call it a day.

あとがき

このネット全盛期において同じ才能あっても評価の桁が違うから、才能ある人ほど英語で発信してほしいです。僕がかっこいいと思う音楽なら、無償でよろこんで手伝います。またマガジンで書きたいと思います。

登場した単語を、音楽英語とその他にわけました。

【登場した音楽用語】

※accompany       同伴する、同行する、 (音楽では)  付随する、伴奏する          vocal accompanist : (クラシックやクワイヤにおける)バッキングボーカリスト
harmony       和声。和音のことです。PopsやJazzでは chord が一般的
progression       進行、 コード進行は chord progression
note       音符
※resolution       解決法      (動) resolve  解決する
※theory       理論
※composition       作曲、作曲法
※tonality       調性、調性音楽     ↔ atonality  無調性、無調音楽 
※Instrument playing       手弾きに近いニュアンス
※low end       ここではベース楽器のことをいっているので low end
                         低域全体だと low frequency, low range
          注) 高級という意味のハイエンドの反対で安いものと言う意味もある

【その他の単語】

※grasp       つかむ、とらえる
※fantasize       妄想する
※as if~       ~であるかのように 
※assemble       組み立てる、集める
※focus on~       ~に焦点を合わせる、~に集中する
※stick to~       ~
※matter       名)問題、考慮すべきこと  動)問題だ、大切である
            it doesn't matter  どうでもよい、問題ではない
※current mood       今の気持ち
chaotic       混沌とした     (動) chaos   混沌、カオス
※busy to be bothered       忙しくて暇がない 
※call it a day       このへんで、(途中だけど)終了、おひらきにしましょう。


いただいたサポートは、お仕事ではない音楽活動、表現活動の足しにさせていただきます。