見出し画像

岡埜榮泉 栗饅頭とどら焼き

三大大福は、護国寺の群林堂、泉岳寺の松島屋、原宿の瑞穂とか誰か書いていたけど、何でも栄枯盛衰、群林堂も代替りしたみたいだし、松島屋もデパートに出す様になってしまった
瑞穂は、午前中に売り切れる様な人気の豆大福になってしまった、明治神宮のお休み所のは、多分こちらのだと思うけど、参拝の後、ありがたい甘味だった

どら焼きは、上野、日本橋、阿佐ヶ谷のうさぎ屋の御兄弟三店、それぞれ姿・形から味まで違う、昔、日本橋の店主のおばちゃんにうかがったら、ウチは、デパートに出さないって言ってたけど、さっき調べたら高島屋にも出ていた、時代でしょうか

池袋のすずめ屋は、人気がありすぎてか、時短営業、時間や曜日に注意だ、昔は、昼休みかなんかでヒョイと買えたのだけど

虎ノ門岡埜榮泉の豆大福、官庁をはじめとして、お使いものとして昔っから重宝されている、営業の人に聞いたら、奥様にとか何とか言って渡すらしい、でも大抵は、秘書以下にお下げ渡しとか、高くないしぴったりだとか

タイトルのところは、栗饅頭とどら焼きこれまた美味しい、季節の柏餅など最高です

営業の方の話の続き、お詫びの時の定番は、切腹最中だそうだ

この間、買いに行ったら、修学旅行生ご並んでいた、これも時代か

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?