見出し画像

【緊急】テンセント様からメールが来たので、最強AI LuckyJの「長所」を1つ見つけてきました。

今回は、人間がなかなか使いこなせない、LuckyJの「攻撃面」「防御面」両面にまたがるストロングポイントを1つ、重点的に解説します。

やっぱり、LuckyJの牌譜を見るのって面白いんですよね。

奇想天外な打牌も飛び出す中、それをNAGAやmortalといった他のAI、そして人間である我々が複合的に考察する。

こういう考察は、新しい戦術の発見や、これまであまり評価されてこなかった戦術の見直しにつながると思います。

私個人としても定期的にLuckyJの牌譜を見てきましたが、改めて「LuckyJの中で出現頻度の高い」戦術が見つかったので、まずはこのnoteにまとめてみました。効果的な使いどころと合わせて紹介していきますね。

また、この戦術は「ネット麻雀やフリー麻雀ではあまり使われていないけれど、競技麻雀の世界ではかなり浸透している」ものです。オマケとして、Mリーグでの似たような選択を、具体的場面を上げながら少しだけ解説していきたいと思います。

さて、タイトルにある通り、LuckyJの「長所」を探して欲しいという依頼を受けたのですが、

「YouTubeで配信しながら探してもいいですか?」

という私の希望に対して、寛大にOKをくださったテンセント様に感謝しつつ、さっそく各sceneへ行ってみましょう。


何切る一覧

※ラス回避ルールでお考え下さい。

何を切りますか?

(このあとに移っている、LuckyJの打牌が正解とは限りません。)

何を切りますか?


何を切りますか?




何を切りますか?

今日、紹介するLuckyJの長所は、


ここから先は

5,031字 / 27画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?